• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34こばのブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

ホンダ本社を見学

ホンダ本社を見学
先週、青山近辺に行く用事ができたので、ホンダの青山本社を見学しました。 ちょうどF1GP開催前ということで、レッドブルかトロロッソの展示車1台ぐらい置いてあるかなと期待しましたが、既に鈴鹿に移送された後でした。残念。 ショールームには、2輪のRC162とRC213V、また、4輪はRA273があ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 08:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年10月10日 イイね!

ガレージヨシダ タワーバースクラッチシールド

R's Meetingにて、朝イチで購入したガレージヨシダのタワーバースクラッチシールドを取り付けました。 昨年はブース前で悩んだ結果、購入を見送ったのですが、老朽化する車体を長持ちさせるために、今年は購入することを決めていました。 ストラットタワーバーを外すと、写真のとおり接触部分の塗装が剥 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 08:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年09月20日 イイね!

R's Meeting

R's Meeting
先週の土曜は、R's Meeting(富士)に行って来ました。 今回は、P12駐車場を確保していたので、会場のすぐ横でもあり、とてもラクでした。 ステージのトークショーはすべて見ました。 なお、開催時間が重複していましたので、ショップのブースで開催されていたトークショーは、まったく見ることが ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 08:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年09月10日 イイね!

2002年後半仕様のカルソニック・スカイライン

2002年後半仕様のカルソニック・スカイライン
日産プリンス西東京販売㈱拝島橋店に展示されているJGTC時代の2002年後半に登場した「カルソニック・スカイライン」を見に行きました。 1998年はR33、1999年はR34でチャンピオンを獲得したものの、2000年からは、直4スープラ、また、熟成してきたNSXに苦戦する状況になりました。 エア ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 08:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年08月23日 イイね!

8月18日(日)の奥多摩湖

8月18日(日)の奥多摩湖
18(日)は、定例の奥多摩湖でした。 今回も駐車場が満車になるほどの参加者(参加車)が来ていました。 いつも都合が合わず、なかなか揃わない友人達も、今回は参加することができたので、第二世代GT-R(RB26)も、そこそこの台数が集まりました。 同じRB26エンジンを搭載したオーナー同士ですの ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 07:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年08月16日 イイね!

V37 スカイライン GT

V37 スカイライン GT
銀座の日産クロッシングに行って来ました。 1階には、マイナーチェンジ後のV37スカイラインGTが展示されています。 この赤いV37は、ハイブリッドのエンブレムが無いので、VR30DDTT車だと思います。 標準仕様で304馬力、400Rになると405馬力というスペックです。 これでも余裕のある出力 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 08:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月08日 イイね!

スーパーGT 第5戦 富士500マイルレース

スーパーGT 第5戦 富士500マイルレース
スーパーGT 第5戦 富士500マイルレースを観戦して来ました。 4:30に自宅を出発し、東名や中央道は使わず、早朝は国道246号が空いていますのでスイスイと走り、7:00に到着。 メインスタンド席の場所を確保した後、トヨタ、日産、ホンダのブース見学、また、トークショーを見ました。 11:30 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 08:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年07月30日 イイね!

7月21日(日)の奥多摩湖

7月21日(日)の奥多摩湖
7月21日(日)は、毎月第3日曜定例の奥多摩湖でした。 この時点では、まだ梅雨明けしておらず、ほぼ毎日雨が降っていましたので、行こうかどうしようか、ギリギリまで悩みましたが、6月は行かなかったため、覚悟を決めて行きました。 途中、霧雨が降って来たので、途中で引き返すことも考えながら向かいました ...
続きを読む
Posted at 2019/07/30 07:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年07月18日 イイね!

サファリラリー優勝のバイオレット

サファリラリー優勝のバイオレット
日産プリンス西東京販売㈱拝島橋店には、PA10型バイオレットが展示されていますので、見に行きました。 クルマは、毎月入れ替えており、日産ヘリテージコレクションから持って来ています。 このラリー仕様のバイオレットは、シェカー・メッタさんが運転し、1982年に優勝したもので、レストアされています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 08:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年07月04日 イイね!

スリーエイチでエンジンオイル交換

スリーエイチでエンジンオイル交換
エンジンオイル交換の時期を迎えましたので、スリーエイチで交換しました。 新規取扱いとなった新興メーカーの「サバイブ」を試してみようと思いましたが、「ちょうど在庫が切れたんですよ」と言われ、ニスモRB26DETTにしました。 今後のこともあり、いろいろ相談しているうち、オイルキャッチタンクとして ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 19:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「GT-R実車&ミニカー展(入間市博物館) http://cvw.jp/b/2732199/48430787/
何シテル?   05/15 09:09
34こばです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スプラッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:23:33
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDサイドマーカー2 アンバー / BW128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 18:35:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation