• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34こばのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

6月21日(日)の奥多摩湖

6月21日(日)の奥多摩湖6月21日(日)は、これまでの活動自粛も解除されたこともあり、奥多摩湖に出かけることを楽しみしていました。
前日は洗車し、しっかりと準備をして寝ましたが、起きてみると小雨が降っていました。
天気予報を見ると雨雲が通過中であり、間もなく止みそうだと判断して仲間と出発しました。
しかし、止むことはなく降り続いていたので、気持ちはガッカリしながら走って向かいました。

予想外に駐車場の手前から路面が乾いており、標高の高い場所は、あまり降っていない様子でした。
駐車場に到着してみると、駐車スペースの半分以上は埋まっており、待ちかねたように旧車オーナーさん達が来ていました。

やがて駐車場は満車になるほど集まり、珍しい旧車、レストアした綺麗な旧車など見ることができ、また、オーナーさんの苦労話や工夫した話も聞くことができ、楽しめました。

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2020/06/26 08:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年06月05日 イイね!

スリーエイチに車検を依頼

スリーエイチに車検を依頼5月は車検の時期でしたので、スリーエイチに依頼しました。
ついでに点検やフルオイル交換、また、経年劣化部品の交換をお願いしました。

代車として貸し出されたのは、デモカー33GT-Rでした。
RSEのパーツにより2.8L化し、シングルタービン仕様で現在セッティング中とのことでした。
この33GT-Rに乗ると、私の34GT-Rは乗用車だな・・・と思えるほど差があります。
いろいろ知ることができて、良い経験でした。


経年劣化対策として、今回はカップリングファンを交換しました。
以前から羽根にひび割れがあったので不安でした。
聞いてみると、このままでも砕け散るようなことはないそうですが、カップリングは劣化して固着する可能性はあるとのことで、部品があるうちに・・・と。

交換前


交換後

オイル関係は、サバイブ(SURVIVE)にしました。
ほとんど知られていないブランドですが、コストパフォーマンスの高いブランドだそうです

点検の結果は、トランスファー後部からわずかなオイルの滲みがあるとのことでした。
オイルシール交換作業は7月に依頼する予定です。
Posted at 2020/06/05 08:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「LBWK札幌 http://cvw.jp/b/2732199/48677613/
何シテル?   09/26 09:47
34こばです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スプラッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:23:33
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDサイドマーカー2 アンバー / BW128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 18:35:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation