• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34こばのブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

道の駅おおた サンブレフェスタ(6月26日(日))

道の駅おおた サンブレフェスタ(6月26日(日))6月26日(日)に「道の駅おおた」で開催された「サンブレフェスタ」を見て来ました。

ウワサに聞いていた個人製作のティレルP34の6輪F1マシンを見たかったのです。
積載車より降ろすところから見学することができ、駐車場内のデモ走行も見ることができました。
仕事の延長とはいえ、趣味で製作するとは・・・さすがの技術力です。
無塗装の新作カウルだったため手作り感があり、素晴らしい完成度でした。
昨年は有料で着席体験できたようですが、今年はありませんでした。

展示スペースには、クラシックカーから最近のクルマまで、見ごたえのある名車が多く展示されていました。
見学者駐車場にも多くの旧車・名車が来ており、楽しめました。

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2022/07/12 07:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年07月01日 イイね!

6月19日(日)の奥多摩湖

6月19日(日)の奥多摩湖6月19日(日)は、ダイサン(第3日曜日)奥多摩湖でした。
前日は雨が降りましたが、当日は晴れて気温が急上昇するとの予報でしたので、暑くなるな~と予想して向かいました。
今回も駐車場は満車となり、多くの旧車が集まりました。
いつ見ても旧車オーナーさんは愛車への情熱がスゴイです。
暑い1日となりましたが、ここに来る旧車は、いつ見ても素晴らしい保存状態です。

エアコン無しで走る昭和の旧車オーナーさんを見習い、私も可能な限りエアコンOFFで走りたいと思います。
(助手席側に取り付けた扇風機が大活躍です)

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2022/07/01 07:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年06月09日 イイね!

プリンスの丘 自動車ショウ

プリンスの丘 自動車ショウ5(日)は、日産自動車(元プリンス自動車工業)の村山工場跡地にて「プリンスの丘 自動車ショウ」が開催されました。
場所は「イオンモールむさし村山」です。

工場が存在していた当時、その前を何度も通りましたが、中に入ることはなく・・・経営不振により工場は閉鎖され、すべて解体されてしまいました。
その敷地は売却され、現在では、宗教団体、ショッピングモール、病院などがあります。

日産では、一部の土地は所有しており、そこにカー用品店「カレスト村山」をオープンさせましたが、その後、閉店。
また、中古車店の「カーミナル東京」をオープンさせましたが、これも閉店。
その敷地には、ビッグモーターがオープンしましたが、短期間で移転となり、閉店。
現在は建物だけ残り、空地になっています。

短期間でも、いろいろな経緯がありましたが、村山工場跡地で旧車イベントが開催されるということで、楽しみにしていました。

見学者はイオンの駐車場に入れて、会場は道路を挟んだ向かい側という位置関係でした。
34GT-Rで行ったのですが、車高(前後ディフューザー)の関係で、東京都の標準的な歩道の段差は、高さがあり越えることができません。
このため、イオン駐車場には入ることができません。
係員からは臨時駐車場を案内されたのですが・・・閉鎖していました。
見つけるまで時間を要しましたが、どうにか駐車できる場所を確保し、見学開始です。(次回あればセレナで行きます)

初代プリンススカイライン、S54、C10、C110、C210、R30、R31、R32、R33、R34・・・フェアレディ、グロリア、ローレル、ブルーバード、シルビア、サニーなど、名車がズラリと並んでいました。

また、カトリさんが所有する、Gr.A BPトランピオGT-Rも展示されていました。

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2022/06/09 09:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年05月13日 イイね!

北本ヘイワールド 昭和平成クラシックカーフェスティバル

北本ヘイワールド 昭和平成クラシックカーフェスティバル5月8日(日)は、埼玉県北本市にあるヘイワールドで開催された「昭和平成クラシックカーフェスティバル」に行きました。
屋上駐車場が展示場となり、非常に貴重なクルマを見ることができます。

放送は終了してしまいましたが「昭和のクルマといつまでも」に出演していたフェアレディ、綺麗に仕上げてある34GT-Rなど、オーナーさんの話を聞くことができました。
新たな騒音規制実施が目前に迫っており、純ガソリン車が滅亡しそうな時期に来ていますが、昭和の時代からずっと大切に維持している旧車を見ていると、オーナーさん達の熱意が伝わって来ますので、私も頑張らないと・・・と思いました。

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2022/05/13 08:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年04月22日 イイね!

4月17日(日)の奥多摩湖

4月17日(日)の奥多摩湖4月17日(日)は「ダイサン」奥多摩湖に行きました。
今回も大混雑を予想し、少し早めに到着したのですが、その時点では空いていました。
しかし、少しずつ駐車枠は埋まり、9:30頃には満車となりました。

スカイライン、フェアレディ、セド・グロ、レパード、ローレル、ブルーバード、シルビア・180SX、サニーなど日産旧車が半数を占めますが、今回はトヨタ車もTE27、AE86、セリカ・カリーナ・コロナ、マークⅡ、ソアラなど多く来ていました。
外国車では、ロータスとフィアットが多かったという印象があります。

多くの旧車を多く見ることができ、楽しむことができました。

撮影した写真は、フォトアルバムに保存しましたので、ご覧ください。
Posted at 2022/04/22 07:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「GT-R実車&ミニカー展(入間市博物館) http://cvw.jp/b/2732199/48430787/
何シテル?   05/15 09:09
34こばです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スプラッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:23:33
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDサイドマーカー2 アンバー / BW128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 18:35:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation