• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cookiearejiのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

旬の味覚を堪能しすぎの茨城探訪 。


メーロン収穫量日本一の茨城スイーツ行脚のブログがみんとも達から続々とアップされ、普段は自分から「食べに行こう」とは言わないのですが、何故か皆さんのブログに仕込まれていた魔法に掛かりかみさんを誘って出かけてしまいました!


この日の予定は、大洗で海鮮ランチ~めんたいパーク見学~メーロン街道~銚子「わかや」訪問 or 阿見アウトレット買い物~帰路でした。

9時に自宅を出て外環道から常磐道へ進む途中で「茨城空港」の案内表示が!

茨城空港?

ニュースでも話題となったあの空港か~



時間に余裕が有ったので、いきなりプラン変更です。
ナビシートで居眠りしているお方に気づかれないよう、スムーズなハンドルさばきで着きました
「初 茨城空港」



早速中に入り今日のフライトを確認!



午前中最後の沖縄便のお見送りに間に合うではないですか!
これを逃したら、夕方まで空港はお休みタイムになってしまいます。
お土産コーナーに向かおうとしているお方を放牧し、展望フロアーへダッシュです。

間に合いました。沖縄便


テイクオフ!


そして、此処は航空自衛隊百里基地との供用空港でした !

もうすぐ、引退のF4 ファントムが何処からか帰ってきました。


練習機?は、飛び立っていきました。


車やバイクも良いですが、航空機は格好良い!
昔は、航空整備士を目指して受験も挫折した自分。
あれから40年経つも、飛行場に来るとあの頃を思い出します。

空港外の公園には !




そして、彼も(彼女か?)。 誰ですか?


さて、いきなりのプラン変更から軌道修正して大洗に向かいます!


先に頂いた情報のお店に向かうも一杯並んでいます!
食べたいときに食べれないのは許せない我が儘な自分たち!


第2候補の此処へ!



おいしい海の恵みを頂きました! 

アワビ~!サザエ~!そしてホンビノス貝~!
初めて食べました、ホンビノス。木梨憲武さんが番組で「旨い~」って言ってた貝です。
1998年千葉で発見されたそうです。
旨味が凝縮され確かにハマグリにも負けない旨さです!



かみさんは、3点盛り!
当たり前ですが、これもピチピチです!


今度は途中の道草をせずに「おかあちゃんの店」へ行こうと話して次へ!

めんたいパークです。
観光バスから大挙して試食コーナーへ押し寄せてくるベテランマダムの攻撃を受けながらも、美味しいめんたいを頂いてから宅急便コーナーのベテラン尾根遺産へお願い。
情報を頂いた皆さんの住所が分からないので、仕方なく自宅にしか送れませんでした(^0^)



メインが控えているので、めんたいパークでの名物ソフトは控えました!倶楽部の皆さん、ごめんなさい!
「タラコン博士」に免じてお許しください!


メーロン街道をひたすら走り、先ずは此処です。


初めて観ました!メーロンだらけ!
此処では、ちょっと試食し、お小遣いの範囲内でちょっとメーロンを買いました!
(このメーロンは買えませんでした (^0^;))


次に向かいます!

到着しました「深作農園」!



もぎ取りから試食。そしてスイーツとてんこ盛り!

訪れた人の財布の中身をこれでもかって持って行かれてしまいます!



が、しかし、皆さんがコメするだけ有って、スイーツ倶楽部メンバーに成りきれない自分でも確かに美味です!





魔法に掛かってしまった自分は、帰り際に尾根遺産に聴いてしまいました。

「メーロンの時期以外には何が在るんですか」って・・・・

尾根遺産は、「2月はイチゴ、10月はお芋です」とニコニコしながら言ってました!

此処で、あるお方からLINEが入りました・・・・・
無視しては、今後の人生に大きな影響が出てしまうので、禁断の「Mモード」起動です!
茨城の名所、ばんどう太郎」を横目にひたすら駆け抜けます!


着きました!此処へ。


お隣に停めさせて頂き、しばしの歓談。


あのお方とお別れ後は・・・

魔法に掛かったままの自分は、「水曜はピザが半額だよ」のお告げに従い、発注です!
そして、食べながらかみさんが。

「同じような趣味を持った友達と会えて良かったね」だって・・・・

一気に戦意喪失したので、ピザをお土産にして貰い帰ってきました・・・・



今日は1日魔法が解けませんでした!

でも、充実した1日を過ごせました!


PS. 各地で買ったスイーツ。

賞味期限が迫った物ばかりです!

木曜深夜から仕事で神戸に車で向かいます。翌日は大阪の悪魔の館で足回りのチェックをした後には、静岡のM3仲間のgarageを訪問です。

なので・・・・それまでの時間は、飯がスイーツです !

やれやれ・・・・・・


Posted at 2018/06/28 11:13:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

Myディーラーイベント (BMW Team Studie)


F80を購入したディーラーが昨年他社へ営業譲渡した事が切っ掛けで担当ディーラーをTotoBMWへ移管しました。



このディーラーは、購入後の顧客へもいろんなイベントを企画し、特にモータースポーツへの力の入れ様はビックリする位で、昨年は2度のサーキットイベントに参加させて頂き、自車で駆け抜ける歓びを満喫しました。



そして、今年第1弾のイベントは、Mディーラー認定記念の企画

Toto BMW M's PARK 2018 [BMW Team Studie]

 BMW Team Studie へ昨年よりスポンサーとしてサポートしています。





会場にはStudie TOKYOの他に数社のショップブースやFOOD ・KIDコーナーなどのテントが並び、お祭り気分です。



そして、店内には ブランパンアジアシリーズに参戦の BMW M4 GT4が展示。





午後からはチーム代表のBOBさんと#81号車ドライバーの木下・砂子両ドライバーを迎えてのトークショウ。



トークショウ終了後には、フォトセッションとサイン会。
相変わらずのミーハー魂で、Tシャツとエンジンヘッドカバーにサインをおねだりしました!









Posted at 2018/06/23 17:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

スイーツ倶楽部のガレージで


今日は、BMWスイーツ倶楽部の親方、福田屋さんのガレージへお邪魔しました!

6月2日に外環道の三郷JCT~京葉JCTで開通した新しい道も走りたかったので、自宅近くの外環大泉からスイスイと1時間も掛からずに到着です。

が、既にスーツメンバーは全員集合・・・ 


半トンネルが妙に面白い!

今日のミッションは、先日福田屋さんがアップしたプチモデに便乗した「ヘッドライトのスモーク化」。


左がBefore、右がAfter。



ほとんど福田屋さんが汗かき、腰伸ばしで頑張ってくれたおかげで完了です!







ミッション終了後は、鎌ヶ谷駅近くの天ぷら(いな葉)さんで大将がカラット揚げた美味しい天ぷらを頂き、その後はコメダでスイーツを食してガレージへ帰還。
モグモグタイムに集中し、美味しい天ぷらの写真を撮るのを忘れました!
(スイーツ倶楽部メンバーからアップされたら、そちらをご覧下さい!)

食後のまったり時間を楽しんでいたら、ご近所のジェニさんが復活したC63で颯爽と登場、皆で楽しい時間を過ごしました。



帰りの道も都内の渋滞を避け、外環経由でスムーズに走れて全てに満足できた1日となり、外環道C3は、茨城方面や成田方面そして、房総方面への利用価値100%の道へと進化しました。



Posted at 2018/06/17 21:52:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:親水性のコーティングであるから。

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:2の水はけ

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/13 08:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「久しぶりのFSW GT WORLD CHALLENGE ASIA 今年参戦のBMW M Team Studieの応援に!」
何シテル?   07/12 07:00
楽しく駆け抜けたM3から一度は乗らなきゃと「やっちゃえNISSAN」のBattery Electric Vehicle ARIYAに乗り換え、これからはBE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

久しぶりのα倶楽部活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 21:36:24
TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 19:57:53
本日は終戦記念日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:36:09

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
駆け抜ける車から静かな車へと乗り換え、これからはARIYAとJimnyの4駆コンビで楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の車で秘境の雪見露天風呂に入りたくて、娘と折半で(笑) 初めての4駆 舗装路ではな ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
オーダーから7ヶ月、スパーカブが3代目となり、排気量を125ccへとアップ  早速、快適 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2016年初頭にBMW F20からF80へ入れ替え、楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation