• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

試乗した車

試乗した車 昨日試乗したマシンです。

出し惜しみしてもしょうがないので公開します。

見て解る通り『カプチーノ』です。

年式からいえば旧車の部類に入るのでしょうか?

我が家の経済力からすると、私の趣味に充てられるお金は

軽自動車の維持費くらいです。

「差額は自分で出すから普通車にしてくれ!」

と言いたい所ですが残念ながら我が家では

「男の身勝手」と取られ許されません。

と言う訳で、FRレイアウトの軽自動車という事でカプチーノという事になった訳です。

しかし私の車歴には中古車はなく見るべきポイントなども良くわかりません。

またカプチーノの中古車の程度の良し悪しもよくわかりません。

まぁ数多く見るのがベストだと思いますが・・・・・・。





ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/11/30 00:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

ファンタジースプリングスのプレビュ ...
POCKEYさん

薔薇など
ライトバン59さん

溝掃除
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 1:10
長い人生の中で身勝手の1つや2つどってことないんで、遊ぶのであればそこそこパワーのある車のがいいので86かFCでどう?
コメントへの返答
2007年11月30日 20:17
確かにハチロクやFCはサーキットに映えると思いますが・・・・

身勝手が100個ぐらいあるマセボンさんが羨ましいっす!

2007年11月30日 1:26
小さい割にホイールがデカイからもしやとは思ったけどそのまんまでしたかf^_^;
中古車歴10台目の意見としては「とりあえず試乗!」
「試乗拒否な車は買わない!」
どーせ保証も三ヶ月くらいだから上乗せ価格より現状でオークションから探させましょうか?
コメントへの返答
2007年11月30日 20:15
そうですね。
試乗が出来ないなら絶対に買いません!
というか怖くて買えません。

まだ自分自身カプチーノについてもうちょっと勉強する必要もあるのでじっくりいきたいと思います。


2007年11月30日 9:01
どうせ弄ってサーキット走るんですよね?
だったらヤフオクなんかに出てる改造車を個人売買ってのも候補にいれたら?

カプチーノは結構割高ですよね~
だったらトータルで見て、ロードスターやS13なんかでも十分買えると思うけど・・・
コメントへの返答
2007年11月30日 20:11
確かに割高ですよね。
生活さえ許せば普通車を買うのですが・・・

収入の少ない自分が憎い!


プロフィール

「♪」
何シテル?   03/22 23:44
最近ちょっぴり太り気味なおっさんです。 走りで負けてもクチでは負けないように頑張っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23Tです。 ターボなだけあり高速走行は楽チンです。 ※2008年7月12日売却
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コーナリングマシンになる予定です。 いつなるかは未定です。 ※2007年12月9 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007.12.20~2012.07.14
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
MPVからの乗り換えです。 コンパクトなのに中は広々。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation