• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音 速の"猛獣" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

F/LHブレーキキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
入庫OD 25,741k
出庫OD 25,742k

今回左フロントのキャリパー交換となった。
以前リアは左右キャリパー交換しており、これで新車からのブレーキキャリパーは右フロントだけになった。

一般整備
F/LHブレーキキャリパー部オイル漏れ 点検
ボルトアッセンブリ
ディスクブレーキキット、パット
ガスケット、ブレーキホース
2
Newブレーキキャリパー
3
NewブレーキキャリパーとアドバンGTbeyond
4
本日帰宅時OD25,752k

軽く動かしてみたが片効きは無さそう。
ただ、

①ブレーキパッドは早急に要交換との事。
②クラッチフルードも兼ねてるせいかブレーキフルードは1リッターでは足りないかも・・・との事。
③ローターもそろそろヤバいとの事。

この走行距離、サーキット走らず散歩程度の動かし方メイン・・・この使い方でコレ。

すんごいお金かかるね~このクルマ。
5
おっと・・・忘れちゃいけないブレーキキャリパー故障状況。
修理を試みたがダメだったとの事。
尚、車両・ホイール共に漏れたブレーキフルードによるダメージは無いとの事。
6
今回の見解

●ローター交換について
メカニック:交換した方がイイ
サービスN氏:もう少し使えるのでは・・・

●パッド・ローター同時交換した場合工賃
約¥20,000

●一度ブレーキパッド交換し、その後ローター交換した場合の工賃
パッド交換約¥19,000
ローター交換¥19,000

ローターが高いので悩ましい所w

あと、ちなみに純正ローターだと¥220,000程らしい。※ディクセルのローターだと、フロント品番3617023が定価¥33,700で実売¥26,000程度、リア品番3657022が定価¥32,400で実売¥25,000程度。

最終それにブレーキパッドや工賃で純正で揃えるなら確実に¥300,000overでダメージ大。

なんとしても回避せねば・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのブレンボ前後ローター、パット交換 走行距離42550km

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

【DIY】フロントブレーキパッド交換①

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

DIXCELブレーキ交換

難易度:

【DIY】フロントブレーキパッド交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「関西人ならみんな知ってる高山製菓w」
何シテル?   06/06 19:36
我流
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路の相談室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 20:36:57
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
普段乗り(マイチェン前モデル) 購入後のマイチェンでECUが進化、出力(馬力&トルク) ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
買い物・レジャー・嫁通勤と普段はこちらで動いています。 ◆高速燃費 18.3㎞/ℓ  ...
スバル WRX STI 猛獣 (スバル WRX STI)
◆2016年12月25日契約  ◆2017年 3月19日納車 宇宙最高レベルに大人げな ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
崇拝している史上最速の教祖様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation