• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボラボラ =3の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2007年7月7日

アプローチランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
すでにおなじみのアプローチランプ
材料は電子部品屋で見つけたパイロットランプ??
中のランプを取り後ろの部分をカット
2
取り付け箇所はサイドミラー下のメンテ用?パネル
LEDは5mmを3個抱き合わせてホットボンド注入
適度な穴を開け、パイロットランプについていたネジで
固定しました。
3
ツィータを外しミラーのモーター配線に抱き合わせてみました。
この穴ストレートでミラー側に行かない構造なので
実は結構苦労してたりして???

ズボラなのでドアの内張を外さないで少ししたまで
ケーブルを内張内にコジ入れボディーのピラー内に
はわせました
4
配線はルーミライトをテスターでチェックすると
赤(+)・黄(-)だとアンロック時点灯し
ロックで数秒後にぼんやり消えることが判明
しかもルームライトスイッチの動作とは無関係!
回路いらずの簡単スイッチングでした。
5
取り付けは、ケーブルを引っ張りながらパッチっと閉めるだけ
6
夕方の点灯の様子...ボディーの汚れが...
LED3個なので、それなりに明るいです
でも、ほとんど拡散していないので足下のみです
7
前から見ると「サイドカメラ???」と思わせる出っ張り
まあ、無計画でやるんで、こんなもんでしょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度: ★★★

車検2回目

難易度:

ETC換装

難易度:

アウトランダーのヘッドライトをスモーク塗装♪(エアガン)

難易度: ★★

13年目です。久しぶりに、自前で磨き入れてみました。

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月8日 0:43
こんばんわ~

丸っこいレンズも悪くないですねぇ~(^^)

私もアプローチランプやっていますが、最初はOUT///LANDERさんと同じところに配線しましたが、車外品セキュリィティでのアンロックの場合、エタックスに信号が通らないのでルームランプが点灯しない為、別回路になりました~

やっぱり純正が一番ですねぇ~♪
コメントへの返答
2007年7月8日 20:13
田舎者のセキュリティの甘さが幸いですかね??
ロック時のボワ~ッと消えるさまは
お気に入りです。
しかし、物が出来たあとの電源取り(段取り悪し)でしたが
運が良かったです。
2007年7月9日 11:19
装着おめでとうございます。

自分も作るだけ作って放置してあります(泣

ルームライトからの電源取りまわしを参考にさせていただきます!

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年7月9日 23:30
どうも、ありがとうございます!

コードの取り回しはクリーニング屋さんハンガーを伸ばして引っかけました。(よくやる手ですかね?)
その程度のクリアランスはありました。
2007年7月11日 8:54
すみません。

“電源の取り方”でした。

まとまった時間が取れたら内装剥して装着してみます。
コメントへの返答
2007年7月11日 23:26
タカパパさん。こちらこそ言葉足らずでした。
あの電源取りをするならの意味で書いたつもりでした。

では、がんばってください!

プロフィール

「@漁労長 こちらは16杯
年内は、ストックでチビチビ行けそう!!」
何シテル?   10/11 21:38
貧乏アップグレードが「もっとう」です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京オリンピック 特別仕様ナンバープレート(交付・取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:03:10
Motorhead Hill Climb Sponsored by Recaro 【追加情報アリ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 00:44:22
争い絶えない この世の中に   幸せ求めて 悪を撃つ 
カテゴリ:ブログ
2008/11/24 12:04:10
 

愛車一覧

ダイハツ ウェイク WAKE (ダイハツ ウェイク)
相棒Ⅶ
カワサキ Z250 カワサキ Z250
初の新車
ヤマハ シグナスX FI シグナス❌ (ヤマハ シグナスX FI)
チョイ乗り
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ごひいきのバイク屋さんのお客さんから買い取りました 軽快に走ってくれます! 燃料ゲージが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation