• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふ~ちゃんの"🐸GAWOLLER🎧" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年1月24日

ウォッシャー液入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車以来ウォッシャー液を補充していない。まだ入っていそうな気はするが、次の遠征途中に無くなると困るので入れ替えることにする。
2
納車時に入っていたウォッシャー液が何なのか分からないので、一旦使い切ることにする。(別の種類が混ざると詰まるらしいので)
すぐに出なくなったのでやっておいて良かった。
3
昼間でも氷点下なのでお湯を補充して洗浄する。
4
タンクを空にしてノズルを洗浄する。
これを泡が出なくなるまで3度ほど繰り返す。
5
DCMの撥水ウォッシャー液を補充。氷点下20度を下回る所へ行くので原液のまま。
6
満タンでこれくらい余った。
7
ちょっと入れすぎた?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZRT261アリオン リヤワイパーブレード流用

難易度:

ガラコ撥水型ウィンドウウオッシャー液を補充した👅

難易度:

NWBワイパーゴム

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

早くも廃番となったカエル色のハスラーで道内の山域に出没しますが死ぬほど人見知りなので見かけても声はかけないで下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マニキュアでボディ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 06:25:44
マップランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 11:36:51
バンパーガーニッシュをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 11:35:50

愛車一覧

スズキ ハスラー 🐸GAWOLLER🎧 (スズキ ハスラー)
どうして日本人は白とか黒とかシルバーの車ばかり乗りたがるのか? あえて一番人気のないカエ ...
ホンダ ライフ 🍏 (ホンダ ライフ)
2003年11月~2016年9月まで所有。 133493km走行
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation