• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙650sSpiderのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

650S 「運転時に気をつけている事」と「追加パーツ、小物編」

650S 「運転時に気をつけている事」と「追加パーツ、小物編」

650S(それ以外の足車などでも)に乗る時、特に気をつけている事、それは「前車との車間」です。

今更何を?なんですが、、、。

第一には「安全」ですね。
これは当然として、さらに「下卑た奴」と、見てもらいたく無い。

何故か?
先行車のルームミラーに大きく急に写った車高の低い「如何にもな」ヤツ。

きちんと見なくても恐らく「速そう」なのはすぐ分かる。
それがズンズン来れば、さらなる無用な圧力を与えてしまう。

良くも悪くもMCL。
あまり見かけない(筈)な車ですから、世間様の印象悪くしたく無い。笑
そうならない様に気をつけています。
英国紳士?気取ってAfter you Sir.
「ジェントルに」

ルームミラーを見ると言えば、もうちょっと。
下道でも上でも遭遇する某会社製の売れ線デカい箱型車。
こちらは写る面積で勝負?

なんでそんなに詰めて来んの?
全部がそうだとは言いませんが、結構多いですね。

まあ何と言ってもルームミラーに映るもの、。
真っ赤に染まるシグナル、こいつだけは絶対見たくないものですが、、、。汗

そうそう、あまりカッコは良く無いのですがルームミラー。
650Sへ、アフターパーツを装着しました。

ALBERT社の製品です。


某70年代旧車のフルオリジナルな車内の雰囲気と合わず、使わず手持ちのストックになっていた新品を今回は使用。
六本木老舗カーショップのルガラージュさんで購入した物です。

以前から(免許取って以来同じ製品を使っています)、ずーと愛用しています。
製品自体は70年代には、既に日本に輸入されていた。
分断ドイツの当時、憧れのCarl Zeiss製ミラー。
ブルーレンズ使用、夜間も眩しく有りません。

最近は自動切り替えのルームミラーも普及していますが、その必要が無いです。
以下の画像はネットから。

最近はレプリカとの事です。
ほぼ一緒なんですが、昔のよりもミラーのカラーが濃い気がします。
もう少し上品な?淡いブルーレンズだった。



装着は簡単至極、オリジナルのルームミラーに被せるだけ。
この辺りは全く一緒。


スプリング2本で固定できる。



両面テープみたいな「一度貼ったら」は有りません。

ミラー部分に貼付固定のはめ込み式も検討したんですが、ルームミラーを外して送ってくれと、、、。
今回は断念。

このミラー、サイズが一時期大小有って良かったのです。
残念ながら、今じゃワンサイズのみ。
スポーツカーには少しでかいのは否めない。
小も使用中。
乗り換えるたびに外して、大事に古いのも使っています。

使い続ける理由、何と言っても目が慣れている。

これに尽きますね。
純正ミラーだと車種によって差があり。
妙に大きく見えたりするので、車間が読み難い。

MCLにおいても死角は完全に無くならないのですが、幾ばくかは改善。
屋根開けていると、モロ見えなのがイマイチ。笑
カッコも大事ですが、ここは安全優先で。
Posted at 2017/03/28 10:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2017年03月13日 イイね!

最初のトラブル発生「ちゃんとした日本語表記」

最初のトラブル発生「ちゃんとした日本語表記」とりあえず洗礼?

ちょいと150km葉山周回の最後の最後。
帰宅前に「あれ?」



あらら、なんとも早い。
まあ止まっちゃうとかでは無いのですが、とりあえず連絡して見ました。

「直ぐに引き取ります」
でも時間が合わずアンベールの日にMCL赤坂へ持ち込む事に。
ワーニングが点いたり消えたり。

どうとでもなるんですが、、、。


こんな感じですね。

「修理上がる段取り決まったら連絡を」

とすると水曜日に預けて、金曜に突然に「出来ました〜」
おいおい、聞いてないから。

まあ良いや、すっからかんな車庫よりはまし。
無事帰って来ました〜。
Posted at 2017/03/13 21:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2017年03月10日 イイね!

新型マクラーレン720S、見てきました。

3月8日、MCL赤坂にてアンベールされました720S。

7時あたりから開会されたようですが、私は仕事の関係で8時前に到着。
開場時ごった返していたとの事でしたが、少し空いたと聞及ぶものの人ばかり。笑
なんでも200人近い来場者だったようで、未だ混み混み。

あれこれ人の隙間を探して覗いて見ました。
一言で表すと「激変」




印象的だったのがよりエアロが突き詰められ洗練されたボディ。
ドラッグ減らしつつ、流入量も確保しての相反する事項を両立。
サイドエアインテークが廃止。



画像だと、カーボンとのコントラストで一体形成されたようになり、かなりのデカ目に見えますが、実車ではヘッドライトは部分は上のアイラインだけ。




車体のカラーが白でなくダークカラーなら相当スッキリして見えそうですね。
明るい色は損して見えます。笑




エキゾーストエンドだけは、LTっぽいラウンドテール。
これの二本出し。
リアウイングもLTに準じた大きさ、車幅目一杯使っていました。

でも、もっとビックリしたのが排気音。

「えっ!!」ってぐらい良くなっていました。
それにあまり煩く無い、気がしました。

デェヘラルドドアも、天井部分が一体化。
強いて言うならフォードGT40のような処理、さらにトップ部分はシースルー。
閉所恐怖の私にも優しい。爆
でもスパイダーは、これダメね。

さらにヘッドレスト後方からエンジンベイに至るラゲッジスペース。
570GT様の処理。

プロアクティブシャーシも進化し、事前にドリフトアングルを設定するとそのままずーとできるとか。
「にわかドリキン」

試乗が楽しみですね〜。
みん友Mさん、お付き合いいただき感謝です。
Posted at 2017/03/10 13:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

ようやっと「あれこれ試し」

「連日650S 後編」です。

いつもは横羽線ですが久々湾岸線下って行きます。
大黒SAはスルー、そのまま幸浦、横横に入り逗子まで。

ご存知だと思いますが、この経路は上りも下りも非常に覆面車両が出没。
白(銀も居たか?)のクラウンとグレーのマークX。

結構足車でこの道良く通る度、ほぼ毎回餌食になり路肩に留め置かれる場面、往復で複数回見ます。
白バイ、パトも出る。

ですのでバックミラーは常に確認。
速度制限は遵守しているのですが、坂道の下りとかでは自然に少し超過し得るので、難癖つけられても面倒ですから。
特にMCLは目立つので気をつけながら走っています。

まだ暫くの縛りも有るんで仕方ないのですが、ターボラグは致し方無いのか?

NAに拘って乗ってきた訳では無いのですが、車歴40年ですが現在の足車、ゴルフRが初過給器付き。
マニュアル付きを探していて、偶然巡り合った車両。
こちらは一年二万キロプラスの走行で遠慮なく踏めるのですが、結局エコランしています。笑
ミン友M氏はエンジンは、同じ2LならAUDIの方と。
アクセルのツキが良く、同感でした。

横道に逸れました。

この日はスポーツモードに初挑戦。
センターコンソールに有るごく少ないスイッチを操作する。




セット変更は、センターACTIVEのボタン押してからで無いとノブ回しても無駄。

こいつを押し忘れ、前回は「変だのお〜」笑

650S、セット変更用スイッチがサスとエンジン関係が別になっている。
どこかのインプレッションに書いてありましたが、確かにそれぞれ組み合わせできて良い。

この日、最初は両方スポーツから。
シフトがオートマモードからマニュアルになるのを忘れて(知らなくて)、アクセル踏んだらあっという間に5000回転。
慌ててシフトアップしました。笑

その後は切ったり入れてたり。
トラックモードにはしませんでしたが、スポーツでも脚は明確に変わりますね。高速ではスポーツモードの方が好みかも。
脚だけセット変更して、復路は来ました。

速度に関わらず昇降できるスポイラーも弄ってみました。
最初は「おー」。この手の電動スポイラーも初、遅れて居ます。
ですがバックミラー視野が隠れるし、速度が低いと効いて居るのか?不明なので、少ししてヤメ。笑

逗葉新道からぐるっと御用邸前で戻る。
復路途中から日が陰ってきて少し肌寒かったでしたが、高速一般道共に屋根空きで。
天井のない気持ち良さは代え難い。ひざ掛けだけ装備しておけば快適。

約150km一気に走ってきました。
疲れ無し、少しは慣れてきたようです。


お題の前後で比較




帰宅時の気温は15度と表示。
タイヤ温度はスタート時の約15度くらいから30度前後に。
空気圧は0.2BAR程度の上昇。
全然攻める場所も無かった、ごく普通のツーリングでしたからこんなもんでしょうか?

外気温がタイヤ温度に影響与える大きな要因ですが、冷間一桁のタイア温度は気持ち悪いですね。
要注意かな。
Posted at 2017/03/10 08:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2017年03月06日 イイね!

初連日650S「少し成長?」前編

初連日650S「少し成長?」前編土曜日夜仕事後終わって帰宅すると、息子が
「銀座まで乗っけてくれ」
このところ多忙でMCL乗れて居なく、ちょうど「乗りたいな」と思って居たところで、ホイホイとアッシー君。
往路は下道、復路は首都高でのお散歩。

毎回、帰宅時にログして居ます。


そして翌日。
午後遅めの時間でしたが、650Sで出撃。
首都高から葉山ぐるっと回って来ました。

遊べるネタはキチンとゲット。





タイヤ温度と空気圧。
どんくらい変わるか?楽しみです。

未だwrapping済んで居ないので、3000回転縛り。
チンタラ、前の車に付いて行く展開。
当然車間はしっかり開けて。

背後から車間を詰めて来るお急ぎの方。
でも前が詰まっているんで、、、。

少し〜だけ。
スロットルペダル、全開は未体験ゾーンです。
ターボラグ満載ドッカンターボに鞭。
ラグ出る先の「チュド〜〜ン」

地を蹴る650馬力

つーのは嘘で、重いアクセルを三分の一程度開けてみました。
この辺りの付き加減は、未だ馴染めません。
私的なアクセル開度だと、NAの方がいいと思って居ます。

この稿続く
Posted at 2017/03/06 16:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記

プロフィール

「なかなか距離が、 http://cvw.jp/b/2734399/44459305/
何シテル?   10/08 12:22
橙650sSpiderです。よろしくお願いします。 いろんな車種をサーキットも含め散々アレコレといじり倒してきましたが、マクラーレンMP4ー12Cのアクティブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
5 6 789 1011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マクラーレン 650S スパイダー マクラーレン 650S スパイダー
マクラーレン 650S スパイダーに乗りはじめました。 ショップチューンドの限界を超えた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation