• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

ようやく発見!

ようやく発見! 先月末に愛読している雑誌の「ハチマルヒーロー」と「ヤングオート」が発売されたのを知りましたが、なぜか置いている本屋が少なく、数件回って最後に近所の本屋へ行ったところ・・・ありました

最初から行っておけばよかったですw


どちらの本も読みながらニヤニヤしてしまう内容でした、この時代の車をいつか所有してみたいものです。
特にY30後期グロリアのブロアムVIPがいいですね、重厚感のあるスタイルにV6ターボなど電子仕掛け満載なのが当時のキャッチフレーズである「もっと楽しく感じるままに 技術の日産」を象徴していると思います。
色はホワイトで、レースのカバーに軽く車高ダウン、ワイヤーホイールか定番のBBSもいいな・・・妄想に突入w


でも、ブリットに搭載されている1Gエンジンも30年前に開発されてから改良を重ねて、最終的にはVVT化されるまで進化し、登場当時の1G-GEのスペックに追いつき、21世紀になっても使用されていたので80年代車の血統を受け継いでいると思うと感慨深いものを感じます。

なんといっても1Gエンジンを始動させるときの音は何度聞いても良いですねw
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/04/05 00:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

映画「オッペンハイマー」は何を語る…
伯父貴さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

FREUDE by BMWに
ns404さん

この記事へのコメント

2012年4月5日 21:37
ハチマルヒーロー、探しているんですが私の近所にも無いんですよ・・・

始動時の1Gサウンドは最高ですね。1Jなんかよりずっと良い音だと思います。
コメントへの返答
2012年4月5日 23:57
私が購入したのはそんなに大きくない書店で見つけたので、意外なところにあるかもしれませんね。
今回は別冊付録も付いているので見つかるといいですね!

1Jの始動サウンドはあっさりしてるのに対し、1Gはいかにも直6といった感じで出発の儀式のようです(笑)
2012年4月5日 21:51
お~。
懐かしい。

ハチマルヒーローは知りませんでした^^;

コメントへの返答
2012年4月6日 0:04
以前はOPTIONなどチューニング系の雑誌を読んでいましたが、最近は80年代車の特集されたのをよく読んでます。

現代の車と異なり、直線的なデザインがかっこいいですね!

2012年4月5日 23:01
先日、友人の110マークⅡの前期1Gに乗ってみたのですが、官能的な音で街乗りでも十分な加速に感動しました♪確かに始動時の音は1JZ-GTEより迫力ありました^^; ターボに慣れるとNAの自然な走りに憧れてしまいます(笑)

ほんと『なをきち』さんが仰せの通り、改良に改良を重ねた最終系が110系の1GのVVT-iですものね☆1Jと同様、頑丈なエンジンのようですし、ますます1Gエンジンに魅力を感じられると良いですね(^^)/
コメントへの返答
2012年4月6日 0:21
ツアラーVから離れて3ヶ月経ちましたが、瞬発的な加速は1Jターボに軍配が上がりますが、まったり流すような走りは1Gのうま味が出ますね(^^)V
1Jターボの低回転から引っ張っていくスムーズな加速感は今でも忘れられません。

1Jも1Gも改良を重ねながらマークⅡ系以外にもクラウンやソアラなど多くの車種に詰まれたので、これだけベストセラーなエンジンもそう多くはありませんね♪

2012年4月17日 2:25
1G・・・いいですよぉ(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 19:43
シングルカムからターボまで種類も豊富なのも面白いですね。
1Gを開発した人は本当にエライと思います(笑)

プロフィール

「湾岸バスフェスタにて、観光バスの運転体験をしてきました、バス独特のハンドルを切るタイミングなど、良い体験になりました。」
何シテル?   07/23 14:35
免許取得から81マークⅡ→90クレスタ→100マークⅡ→110マークⅡブリットと直6エンジン車を乗り継いできました。 10年越えの車ですので弄るよりも維持りに重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サムライプロデュースさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:59:46
トランクヒンジカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 20:39:15
これから「アルテッツァ」を買う!って人に。~その7~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 14:14:04

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァから乗り替えました、 マークⅡからマークXになる直前の2004年式です、前オ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
マークⅡブリットに乗っていましたが、コンパクトFR+直6+セダンのアルテッツァに興味が湧 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。 2WDなので1300ccですが、軽快な走りで近場の買い物などはブリットより ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
100マークⅡに故障が増えてきたため、思い切って乗り換えました。 希少車?故にタマ数が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation