• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なをきちのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月4日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
主なものとしては前車のブリットから車高調、ナビ、ドラレコの付け替え、ホイール&マフラー交換。

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換等の基本的なメンテと、納車直後にダッシュボードのベタつき除去←もうやりたくない作業です...

■愛車のイイね!数(2018年11月05日時点)
32イイね!

■これからいじりたいところは・・・
シート生地の間にたまった埃が黒内装なので目立つため、シートの保護も兼ねてシートカバー取り付け。
ブリットの時代から使っている車高調が6年経つのでそろそろ足回りのリフレッシュも視野に入れたいところです。


■愛車に一言
特に速くもない、燃費も良いとは言えない普通の車だけど今となっては珍しい直6、FRセダンを気軽に楽しめる車なので大事に乗っていくからこれからも頼むよ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/05 22:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:トヨタアルテッツァ H14年式 GXE10

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 07:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:
トヨタ アルテッツァ

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/13 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月05日 イイね!

1ヶ月経過

1ヶ月経過アルテッツァに乗り換えて1ヶ月が経ちました、ブリットとの違いや感じたことをつらつらと書いてみます。

・ブリットと同じ1Gなのに軽快に走る→車重が約100kg軽いからかと思われます。

・クロノグラフメーターがかっこいい→デビュー時は賛否両論でしたが、個人的にはありだと思います。

・1Gなのにエンジンの始動音が普通過ぎる→ブリットの1Gのように始動直後の盛大なファンの音が好みなのですが、イグニッションでも違うのでしょうか?

・リヤシートが意外に広い→4人がちゃんと乗れるのでファミリーカーとしても十分使えます。

・内装がベタつく→これはアルテッツァ後期の定番ですね、エタノールで除去しましたが、当時は何でソフトフィール塗装を使ったんでしょうか。

・ブリットと足回りが共通→車高調が流用できたので安く車高が下げられました。

・社外パーツが多い→パーツ選びに迷うのは楽しみですねw

・パーキングブレーキがハンド式→未だに止めたあと左足でフットレスト蹴ってますw

・ホイールが15インチ→見栄えとコスパを考えると17インチにしたい...

まとめると「95%の日常と5%の非日常」通りの車だと思います、このサイズでFRセダンの直6は希少になったので経年を感じさせないよう付き合っていきたいところです。
Posted at 2017/12/05 22:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

乗り換えました。

久々のブログですが、11/4にブリットからアルテッツァに乗り換えました。

都内のディーラー系中古店での購入ですが、15年落ちでありながらワンオーナーの27000キロ、車庫保管だったのかヘッドライトの曇りもなくキズも少ないのが決め手でした、しかし後期アルテッツァの持病であるダッシュボードのベタつきがあるため、何とかしたいところです...

AS200なのでエンジンはブリットと同じ1G-FEですが千葉まで首都高を経由して帰りましたが、走りに軽快な感じがしました。
なお、アルテッツァとブリットの足回り共用なので車高調のほか、ナビとドラレコを引き継ぎます。

車は変わりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。


Posted at 2017/11/06 12:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「湾岸バスフェスタにて、観光バスの運転体験をしてきました、バス独特のハンドルを切るタイミングなど、良い体験になりました。」
何シテル?   07/23 14:35
免許取得から81マークⅡ→90クレスタ→100マークⅡ→110マークⅡブリットと直6エンジン車を乗り継いできました。 10年越えの車ですので弄るよりも維持りに重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムライプロデュースさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:59:46
トランクヒンジカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 20:39:15
これから「アルテッツァ」を買う!って人に。~その7~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 14:14:04

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァから乗り替えました、 マークⅡからマークXになる直前の2004年式です、前オ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
マークⅡブリットに乗っていましたが、コンパクトFR+直6+セダンのアルテッツァに興味が湧 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。 2WDなので1300ccですが、軽快な走りで近場の買い物などはブリットより ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
100マークⅡに故障が増えてきたため、思い切って乗り換えました。 希少車?故にタマ数が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation