• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenchanEvoの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2017年3月4日

前後スペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローダウンによって特にリア側の引っ込みが気になるので、スペーサーを装着しました。
画像は装着後です。
かなり良い感じになりました。
2
装着前です。
リアの引っ込みが気になりますねぇ。
3
フロントはそこまで気になりませんが、ステアリングをフルで切ったときに若干の干渉があった為、5ミリのホイールスペーサーを装着しました。
4
リアは20ミリのワイドトレッドスペーサーを装着しました。
メーカーはデジキャンで、ハブリングも同時装着です。
5
ワイトレ装着後
(ナット締め付け前です)
6
ホドホドの出面ですね。
7
見た目だけを目的に導入しましたが、それよりもワイドトレッド化の恩恵か、ステアリング操作に対するリアの追従性が飛躍的に向上し、一体感が出ました。
運転が楽しくなるチューニングでオススメです🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ試装着

難易度:

8月納車ですが VRX3 185/65R15 88Q 15インチ 6J+43 ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ洗浄

難易度:

8月納車ですが VRX3 185/65R15 88Q 15インチ 6J+43 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 牽引フック(リア)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2735103/car/2319686/5146328/note.aspx
何シテル?   01/26 14:36
kenchanEvoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フロントホイールオープニングエクステンションパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:17:12
ちょこっとマッドガードの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 19:20:03
P&G クルマ用置き型ファブリーズ アクアスカッシュの香り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 16:13:04

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初ファミリーカーです❗❗ スポーティー路線大好物です🎵
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速仕様❗❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation