• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

無事に帰ってきました(^O^)/

■■■■■■■■■■九州への旅■■■■■■■■■■
計7日間
走行距離 2934.9㎞
・行きは1100㎞ぐらいで高速代が2500円で12時間
・帰りが1500㎞ぐらいで高速代が7000円ぐらい
(西瀬戸大橋と淡路島を通行する時の代金が高かった)
消費ガソリン 206.27ℓ
燃費 14.22㎞/ℓ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

燃費が14ですが、あり得ない数字なのでもしかしたらレシートを取り忘れてる所があるかもw
でもほとんど高速だったのでホントかも!?

7日間で4日が曇り3日が雨、
雨の影響で行っても意味がないと判断し行かない所もあり…
曇りも霧や靄があるような天気だったので景色や自然関係はダメでした(;^ω^)
それに7日間でいろいろな所を回るのは無理がありました(´゚∀゚`;)
もっと計画的に、行動範囲が広過ぎたと…教訓になりましたw

行けなかった場所
・別府
・ハウステンボス
・室戸岬
・六甲山
・びわこバレイの山頂


…が、その中でもいろいろと楽しめました♪

★北九州では八幡製鉄所、門司港レトロ、皿倉山など
夜食べた所は、門司駅の近くの「なべ家」という所でした。もつ煮の後のちゃんぽん麺は最高!
皿倉山の夜景は最高です!北九州へ行ったら是非行ってみて下さい(^◇^)
福岡にも行きましたが雨の影響での渋滞などでほとんど回れなかった。

★山口では角島大橋、秋芳洞や秋吉台、あんなに大きな鍾乳洞は初めてでした!
それにS2000を走らせるのには最高の場所ですw自然が沢山ある所で良い所でした。
夜食べた所は油谷湾温泉の「ホテル楊貴館」で瓦そばを食べたんですけど、これがまたビックリで量もかなりあり満足しました。

★四国に上陸する前の西瀬戸大橋は距離が全部で55㎞ぐらいで長かったですけど気持ちが良かったです!天気が良ければ最高だと思いました。曇りでもそれなりに奇麗で途中途中にある島で休日過ごすのも良さそうと思いました。

★四国では、さぬきうどんランキングの上位に載ってたお店に行こうと思いましたが…
・山越 綾歌郡綾上町羽床上602-2
・長田in香の香 善通寺市金蔵寺町本村1180
時間が合わなかったのと、無休と書いてあるのに行ったら本日定休日を書かれてました。

★神戸は駅周辺と六甲アイランドへ行きましたが雨でほとんど分からずw
そのまま大阪へ行ったんですけど、山口でお会いしたみん友さんのお知り合いの方から連絡があり大阪ではその方と合流、大阪で一番美味しいたこ焼きをご馳走になり、そのままご自宅へ行くことになりご自宅でもご馳走になり(・。・;

まだお会いしたことも、みんカラでもやり取りしてないのにご自宅に招待されてビックリしましたw
見ず知らずのボクを家に入れてくれたことに感謝、関西人は口調は怖いが心は優しいのだと感じましたwありがとうございました(^.^)/~~~
それにしてもみんカラに感謝です!

★大阪を出発してからは奈良に寄ろうと思いましたが時間の関係で行かなくなり、そのまま京都へ行きグルグルしてから琵琶湖へ行きました。
近くにびわこバレイという所があるんですけどロープウェイで登った頂上からの琵琶湖周辺の様子が絶景と書かれてたので、行きたいと思ってたんですけどロープウェイの途中から雲の中に入って行くのが分かり、受付の人に聞いてライブカメラで様子を見て貰ったんですけど雲の中なのか何も見えず… そのまま断念しました。。。
でもロープウェイで上がらなくてもそれなりに奇麗でした!そこはちょうど雲にかかってなかったです。ちなみに往復で1800円しますw

その後、上手く土曜日の0時以降にETCを通過出来るように休みながら帰ってきました(^O^)/

今回の旅で運転自体は苦ではなかったので、また上限1000円が復活してくれたら行きたいと思ってます♪
ブログ一覧 | S2000 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/19 12:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 13:22
お帰りなさいヽ(≧▽≦)/


無事に楽しい旅行になって本当に良かったです(*^_^*)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年6月19日 19:44
途中ブレーキにトラブルがありましたがなんとか帰ってこれました(^ー^)

でもリヤ左のローターとパットが駄目になったかも(∋_∈)
2011年6月19日 13:35
おかえりー!

燃費は合ってると思いますよ!

自分も高速で燃費を意識運転すると13km/L行きますから!

大阪の人は結構みんなそんな感じですよ!
関西弁に圧倒されずに仲良くしてやってください!
コメントへの返答
2011年6月19日 19:50
燃費にはビックリしました!

生の大阪弁は初めてで今まで怖いイメージがありましたが関東よりも人は良いんですねw
2011年6月19日 14:00
お疲れ様でした(^_^)v
大阪の人…
口調怖かったですか???
コメントへの返答
2011年6月19日 19:52
怖いイメージがあっただけなんですけどね(^o^;)

山口弁の方が怖いかもw
2011年6月19日 17:20
お疲れ様です。
私は、車での九州上陸は、した事ないです。
しかし、凄い走行距離ですね。((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2011年6月19日 19:59
ボクも初めてです!
西へは最高で浜松でした。
九州に居る時に『自分の車で九州に居るのか…』と思うと不思議な感覚でした!
下関から北九州に入る時はあまりの感動で鳥肌ものでしたw
2011年6月19日 20:14
お疲れさん、なんかおいらのこと、もう少し書いてくれてもいいような、、、、。
怖いのはおいらじゃないよな、おかき屋のメカニックやろ、またな。
でわでわ。
コメントへの返答
2011年6月20日 9:45
フォトでカバーしますw

おかき屋さんはいろんな意味で怖かったような…

でも楽しかったです★
大富豪でも勝てたし(^ー^)
2011年6月19日 20:40
お帰りなさいませ。。。

うどん残念でしたね。
駅の立ち食い うどん屋でも中々旨いのに・・・

長距離 足つりませんでしたか?
コメントへの返答
2011年6月20日 9:53
いちおう知らない所で強引に食べましたw

でも手作りうどんではなかったです…

足は睡眠をちゃんと取っていたので大丈夫でした(^-^)
夜勤明けだとスゴいつりますが…
2011年6月19日 21:09
おかえりなさいまし。

ハウステンボスは行けずじまいですか・・・。

ん~また今度があればぜひ行ってください。
コメントへの返答
2011年6月20日 9:58
ハウステンボスに行っても中に入る予定ではなかったんですけどねf(^_^;

ただ周りをグルグルするだけ?
入場料が高かった気がしたので…
それに一人で行ってもつまらないしw

また行くのかな!?
2011年6月19日 23:00
おつかれさまでした~!

すごいですねー!一度はやってみたいことです!
時間とお金と付き合ってくれる人が~、、、なんて言っててなかなか実現しませんが(^o^;
羨ましいです♪^-^
コメントへの返答
2011年6月20日 10:07
九州に友達がいなければ行きませんでしたよf(^_^;

もっと早く梅雨以外の時に行けば良かったかと…

でも良い思い出になりました!!

今度は北海道にでも?でも夏限定になってしまう…
2011年6月20日 0:53
あ、遅番だ!

と思った21時01分(笑)

こんど飲み行きましょうよ~♪
コメントへの返答
2011年6月20日 10:11
仕事前に12時間寝たのに3時にはウトウトと…

日勤のあとの夜勤はヤバイ!
でもあと3ヵ月の辛抱w
2011年6月20日 9:35
高速割引ラストランお疲れさま!
大きなトラブルもなく、無事帰還何よりでした(^-^)g"

もの凄い走行距離でしたね~ (@_@。
コメントへの返答
2011年6月20日 10:32
初めてあんな距離を走りました!って誰でも初めてになってしまいますがf(^_^;

基本平日休みでしたので上限1000円を使ったのは今回が初めてみたいなものでしたのでETCゲートを通過した時に感動しましたw
行きにブレーキのトラブルでローターを触ってしまい火傷をしてしまいましたがなんとか無事に帰ってこれました(^ー^)

上限1000円復活してくれればいいですが…
2011年6月20日 10:31
日々、何してるで見てましたが、
凄い旅でしたねー。

わたしもこういうの、一度はやってみたいですが、
なかなか出来るものではないですよ。

ちなみにわたしのSでの一番の長旅は新潟往復くらいです。
ヾ(^-^;)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:00
ボクもやってみたかったので、それにまだ?ずっと?独り身なので今のうちだと思い行っちゃいました(⌒‐⌒)

一生の思い出になったかと思います★

ボクの他にS2で関東から行かれた人が居ます!名前は忘れてしまいましたが…

新潟でも確か片道300キロぐらいあったような!?
旅は良いですね♪
2011年6月20日 12:18
おかえり~♪
いや~それにしても3,000km弱とは走りましたねぇ(*^o^*)
大きなトラブルも無かったみたいで、良かったですね!!

で、第2弾の東北一周旅行はいつ出掛けるんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:08
行く前にオイル交換をして透明だったのが汚なくなっちゃいました(-o-;)

旅の後、車の調子が良くなったような!?

東北は無料化になったら?前になるようなこと言ってたような(^o^;)でも最近ニュースを見てないのでどうなったのか…
2011年7月3日 12:16
スゲー走ってたんっすねw
お疲れさま。

昔、四国まではいったことあるけど、
九州はないっすorz
コメントへの返答
2011年7月4日 8:58
行きは高速だったので疲れなかったんですけど、帰りは疲れましたね(;^ω^)

四国まで行けばあまり変わらない気がしますけど…

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/273544/48227357/
何シテル?   01/26 21:48
スポーツカーに乗って… ワインディングをこよなく愛す ただ乗るための車ではなく、 楽しまなければ意味がない スポーツーカーだろうが、 SUVだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP001S 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 22:26:43
跨がりたい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 19:04:54
バイク、サーキット走行会興味ある方3,500円〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 07:34:00

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
千葉の林道や隧道を走るために買いました。 CRFなどのオフ車だとガチ過ぎるので前々から ...
スズキ Keiワークス 20万 (スズキ Keiワークス)
S2000を降りてから3年ぶり(?)にMTに返り咲きました。 2008年式、4WD、走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021/9/1に契約して2022/4/1に納車予定。 2022/4/1納車予定が10月 ...
その他 ガレージハウス 夢のガレージ (その他 ガレージハウス)
夢のガレージのある生活 格安ビルトインガレージ 横200cm 縦530cmまでの車なら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation