• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★スナッチ★のブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

ワイスピだよ(゜o゜)

55秒ぐらいから…

わぉ!
すげー

130i Mスポーツ欲しくなった。

Posted at 2014/11/01 14:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年09月23日 イイね!

初ダイブ

初ダイブ体験ダイビングをしたことがあるので人生初ではないんですけど、スキューバダイビングデビューしました!

デビュー戦は東伊豆の江の浦って所で、この辺ではそんなに透明度がないと思っていたが潜ってみたらかなり透明度があり普通に綺麗でした(゜ロ゜;
さすが伊豆!!
珊瑚やクマノミとかもいました。

ポイントによるみたいですが、南に行くほど透明度が増すみたいです。

Cカードの取得は10/4(2回目の海洋)で、このシーズンから潜るとしたらドライスーツが必要になってくるとのことで…
無限の新品の定価のマフラーと同じぐらいの金額のドライスーツを買おうか悩み中((笑))

ゆう♪さん
ツヨシさん

とりあえず来年には沖縄潜れますよ(笑)
18mまでですが( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/09/23 22:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月18日 イイね!

二機のガンダムが揃ってたてつくか…

二機のガンダムが揃ってたてつくか… 人の総意の器である、この私に!!


















まさかあの名シーンを劇場で観れるとは思わなかったし、最高でした。
泣けました(笑)
Posted at 2014/05/18 22:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年10月06日 イイね!

納車

新しい仲間が加わりました!











































ホンダのバイク(笑)
※ちなみにホンダ党ではないです


CBR250rです!



元々CBR250rは買う予定がなく候補にあがってなかったんですw


候補に挙がったいたのはこの2台
・ninja250r(緑)
・メガリ250r(赤)

最初はニンジャを買おうとして見積もりまで出してたんですけど…
その頃からメガリが気になりだしてきて(・_・;)

元々メガリは東京モーターサイクルショーで見てカッコいい~って思ってたバイクでした。
やはり実物を見るとカッコいいのだが、センターマフラーの形状がどうも気に入らない…(^▽^;)

日本のメガリだけ純正のマフラーでは規制に引っ掛かってしまうためヤマモト レーシングのマフラーにしたみたい。
ちなみに純正のマフラーはデイトナ675みたいな形状でイケてる(笑)

故障しやすいメガリみたいですけど、住んでる所の近くに正規販売店がありそこで買えば故障の対応も保証でしてくれるから大丈夫だな(#^.^#)ルンルン♪♪
と思っていたのですが最終的にデイトナ675にいくとしたらメガリは2年後ぐらいに売るのだろう!?
売るとなるとメガリは下取りがかなり低いので乗り続けないと損を…

など色々なことを考えてしまいメガリ購入に50出すならninjaの新型、2013モデルを買った方が良くない?と思い始めてきましたが、最初のバイクに250ccで50,60出すのは…

う~ん…


ちょうど考えてる時にたまたまネットを見ていたらこのCBRを見つけました。


とりあえず欲しいレプリカだし、中古だから安いし、距離もそんなに乗ってないし、年式も新しいし、管理もきっちりされていたみたいだし、最低限のカスタマイズもされているし、千葉で販売してる!!
これしかないだろ!!!

その数日後、見積もりをしに行った時に契約しました(^○^)


見た目ではCBRはニンジャやメガリに劣るけど色々な意味で決断出来たから満足してます。
マフラーとフェンダーレスキットが装着されているから少しはカッコよくなってます(笑)


とりあえずこれを2年ぐらい乗り修業をしデイトナ675に移行しようと計画中です。
大型の免許は持ってないが最初からデイトナ675に乗ってしまうと良さが分からないんだろうと思いました。

S2000もそれまでATのミニバンを乗っていたので比較のしようがないのでそこまで良さが分からないんです(爆)
S2000の前にMTの何かに乗っていれば比較などが出来て良さが分かったのかと思います。



少し慣れてきたらツーリングでも行きましょう!!!





















でもその頃には冬だ(爆)
Posted at 2013/10/06 22:41:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2013年08月30日 イイね!

DIY

DIY買っちった( ´∀`)

これでもっとDIYの範囲が増える?

でもAP2ではなくAP1を出して欲しかった( ´_ゝ`)
AP2よりもAP1をDIYする人の方が多いだろうに…
Posted at 2013/08/30 17:36:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/273544/48227357/
何シテル?   01/26 21:48
スポーツカーに乗って… ワインディングをこよなく愛す ただ乗るための車ではなく、 楽しまなければ意味がない スポーツーカーだろうが、 SUVだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP001S 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 22:26:43
跨がりたい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 19:04:54
バイク、サーキット走行会興味ある方3,500円〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 07:34:00

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
千葉の林道や隧道を走るために買いました。 CRFなどのオフ車だとガチ過ぎるので前々から ...
スズキ Keiワークス 20万 (スズキ Keiワークス)
S2000を降りてから3年ぶり(?)にMTに返り咲きました。 2008年式、4WD、走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021/9/1に契約して2022/4/1に納車予定。 2022/4/1納車予定が10月 ...
その他 ガレージハウス 夢のガレージ (その他 ガレージハウス)
夢のガレージのある生活 格安ビルトインガレージ 横200cm 縦530cmまでの車なら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation