• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★スナッチ★のブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

トラブルだらけの一日…

ポリマーコーティングを格安でして貰うため
フロントに貼ったカーボン柄のステッカーを剥がした方がいいと思い
(もしかしたら塗装が剥がれるかもしれないと思いながらも…)
慎重にやってみたところ、
慎重に
剥がれました(爆)

ある一部分なんですけど…

それがまたフロントなので目立つこと(´゚∀゚`;)

あ~ぁ… これで余計な出費だ… 
ポリマーと同時に塗装もして貰うことにすると思う(・0・)
他にも2年前に停車中のバスに擦った所と他にも2箇所剥げてる所があるので、そこもついでにやって貰うかも…
いくらかかるんだろう… 

でもそれならオールペンしたほうがいいのか?
悩む…(Sにゃんさんの方だといくらぐらいなんだろうと気になるところw)

その後、先日SPOONのラジエーター一式を交換したんですけど
またクーラントの漏れを発見したのでショップに行きとりあえず直して貰いました(・0・)

これでとりあえず様子見ということで
「ありがとうございました!」と家に帰ることに。
帰り途中、トレイに凄く行きたくなりコンビニに急いで入りなんとか漏れずにセーフw

車を出して少し走っていたら………



ボンネットの穴から煙が!!!!!!!!


え~(*゚ェ゚*)!?!?!?!?


その瞬間、頭に過ぎったのが…クーラントが漏れて熱い部分にかかって蒸発してる煙しかない!

そう思い急いで近くのコンビ二に入りボンネットを開けてリザーブタンクの残を見たら

ほとんどない!!!!!!!!!!!

これはマズい…  急いでトランクにあったクーラントの残りを補充。

またかよぉー!!!と思い
今まで漏れてた箇所を確認したが漏れてる形跡がない…
ラジエーター側とエンジン側のホースの付け根、計4箇所を見ても漏れてる形跡がない…
ラジエーター自体からの漏れもない… 

何処から漏れた!?あんな量??

そう思いながらクーラントがかかってる所をよく見るとヘンな所にかかってることが…
何故、ボンネットの裏側についてる?
それにエンジンの先端部分に大量に…

急いで電話でショップの人に状況を説明…
いろいろ話してみて、とりあえずエンジンをかけて様子を見ることになりエンジン始動。
30秒ぐらい経ったら…

いきなり、ゴボゴボゴボ…なになにーーー(´゚Д゚`)

エンジンの先端の右真横のネジみたいなところから
吹き出てる!!!!!!!

説明したら「そのネジ…緩んでませんかね?」と聞かれ、エンジンを止めて確認したら緩んでました!!
しっかりしめてエンジンをかけてみたら今度は正常に戻りました!!

ふぅ~(*´-д-)

ショップの人から
「ちゃんと私達が最終点検していればこんなことにはならなかったのだと… すみません…。今度クーラントの交換しますのでいらして下さい。」と言葉を貰い、帰ることに。
家に到着してから再度確認したら漏れはない。これで大丈夫なのかな??
また数日様子を見ることにしました。

そのネジのこと聞くの忘れたけど結局…何だったんだろう??緩むものなのか!?
今度聞いてみよう(・0・)


Posted at 2010/04/09 20:55:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年03月22日 イイね!

解決しました!

アイドリングの不調…直りました!

みなさん、ありがとうございました!

進角の調整で直りました!

これで安心してS2に乗れると思ったその瞬間!!

「クーラントが漏れてるみたいです」と…えw

これは先日ビッグスロットルの他に持込で社外ラジエターと強化ホースも交換したんです!それでちょっと問題があったみたいで…
でもこれは原因が分かったみたいでそれを付ければ大丈夫みたいです。でもそれが届くのに少し時間が掛かるみたいで届くまではクーラントを補充しながら車に乗らないといけなくなりました!クーラントは先日買ったあまりがあるのでそれを補充します。
Posted at 2010/03/22 23:09:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年03月21日 イイね!

皆さんの意見を聞きたいです!

最近あるショップで社外ビッグスロットルを装着しました!

そこでちょっと問題が発生!

アイドリングが今まで以上に低下してしまい…(今までも少し低いのかな?)
回転数で言いますと
今までは安定してる時で800~900ぐらいだったんですけど
交換してから600~700ぐらいとかなり低い数字になってしまい、
ヤバイ!止まる!!っていうのが多々ある状態…

ショップから帰って来るときはなんとか停車中にエンジン止まらなかったんですけど、今日ちょっと走ってみたら停車するたびに止まってしまう始末。
止まらないように停車中ヒール・トゥしながら回転数を保ってたんですけどそれでも止まってしまう時が…

数日前…ショップを出る際、店員さんが「ちょっとアイドリングが低いかもしれないです」と言われ、そのことでちょっと聞いてみたら「もしかしたらアイドリングコントールバルブに問題があるのかも?走行距離が10超えてますし…劣化での問題かもしれないです」と言ってたんですけど交換した直後だったのでボクにはアイドリングの状態が分からなくて…

とりあえず「いろいろとありがとうございました」と挨拶をしていざ出ようと思ったら…

いきなりエンスト!!え??
この車に乗ってエンストしたのは購入した時、家まで帰るときに数回…w(免許取得してから8年間MTに乗っていなかったため)
なんとか無事に家までたどり着くことが出来ました!
早速これはヤバイ!と思い「アイドリングコントールバルブ」を注文しましたが…

問題は「アイドリングコントールバルブ」なんですかね?
プラグは半年前ぐらいに変えましたし、エアクリを最近変えたわけではないですし…。
でも1年前ぐらいからちょっとアイドリングがいつもより低くなってるかも…というのはありました。

ちなみにそのショップはS2000に関してかなり詳しいと思います!みなさんも知ってると思いますw


Posted at 2010/03/21 14:46:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/273544/48227357/
何シテル?   01/26 21:48
スポーツカーに乗って… ワインディングをこよなく愛す ただ乗るための車ではなく、 楽しまなければ意味がない スポーツーカーだろうが、 SUVだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP001S 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 22:26:43
跨がりたい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 19:04:54
バイク、サーキット走行会興味ある方3,500円〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 07:34:00

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
千葉の林道や隧道を走るために買いました。 CRFなどのオフ車だとガチ過ぎるので前々から ...
スズキ Keiワークス 20万 (スズキ Keiワークス)
S2000を降りてから3年ぶり(?)にMTに返り咲きました。 2008年式、4WD、走 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021/9/1に契約して2022/4/1に納車予定。 2022/4/1納車予定が10月 ...
その他 ガレージハウス 夢のガレージ (その他 ガレージハウス)
夢のガレージのある生活 格安ビルトインガレージ 横200cm 縦530cmまでの車なら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation