• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f-momongaのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

ひさしぶりっす

久しぶりの更新です。 まぁこの一ヶ月というもの、いろいろありまして・・・ 一番はチビの入院でしょうか。 不明熱ってことだったんだけど、結局原因はわからずじまい。 ウイルスじゃなくて細菌が悪さしたんでしょうとのことでした。 退院した日に久しぶりにお風呂いれたらガリガリに痩せててメッチャかわいそうやっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 15:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

セキュリティ取り付け

セキュリティ取り付け
最近、近所の車が立て続けに車上荒しにあい、カーナビを盗まれたり、窓を割られたり・・・ ウチのプレマシーは盗まれるような高価なものは付いてませんが、一応念の為にと、カーセキュリティシステムを某オクにて入手、取り付け工賃を浮かすために自分で取り付けてみました。 覚悟はしてましたが、テスター片手に配線探 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 18:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

リヤストラット整備

リヤストラット整備
年度末、始めの忙しさも落ち着いてきたので、前から気になっていたリヤからの異音の対策を兼ねてストラットを分解、掃除、チェックをしてみました。 異音というのは左側からのコクコク音とストラット上部からのムギュとかキュとかいう音。 コクコク音はもしかしてショックが逝っちまったか・・・ ムギュ音はおそらくア ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

リヤゲート補強バー2製作

リヤゲート補強バー2製作
今までの補強バーはリヤシートを取り外して付けるタイプで最強バージョンなんですが、シートを付けても取り付けできる簡易バージョンを作成してみたいと思っています。 で、倉庫の奥から探し出したのがコレ。 ストラットバーとリヤゲート補強バー作成時に予備で取っておいた物なんですが、なんとか使えそうです。
続きを読む
Posted at 2010/03/27 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

スタビブッシュ

スタビブッシュ
カチカチでヒビヒビになったリヤスタビのブッシュ(通称かまぼこ)ですが、とりあえず純正品を購入してリューター+超硬ビットで18φから20φに削ってみましたが案の定うまく行かず・・・ 流用できそうなポリウレタン製のを某オクにて購入し、ブラケットを加工してみようと思います。 この製品、ポリウレタンだけあ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 20:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

暖かくなってきましたなぁ

ランテ君、先週の木曜にリヤバンパーの交換修理を終えてピカピカになって戻ってきました。 新品のバンパーが在庫なしのバックオーダーだとかで届くまでちょっと時間がかかったみたいですが塗装は完璧です!!とりあえず内装を元に戻し、車検に備えて(と言っても7月ですが)リヤシートも取り付けました。 リヤシートを ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 23:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

スタビブッシュ

リヤのスタビブッシュがヒビだらけで今にもちぎれそうな感じ、とりあえず大きなヒビには瞬間接着剤攻撃をしかけておきましたが、もう限界です。交換しないといけないんですが・・・ マイランテってマツダスピードの強化スタビに交換してるので当然スタビブッシュもマツダスピードの強化品、もう廃盤だろうな~と思いつつ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 21:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

代車は?

今日、マイランテを板金屋さんに入庫してきました。 気になる代車は・・・予想と違ってカローラフィールダーでした。 走行距離こそ2万キロですがピカピカの現行車、ドアの閉まる音からして違います。 パワーウインドゥも速いし・・・やっぱ新しい車はいいな~~~~~ でもちょっと違和感を感じるところがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 21:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

しばしのお別れ

キズキズリヤバンパー修理のため明日夕方に板金屋さんに入庫です。 修理と言っても新品と交換なんですが、リヤバンパーを取り外すためにはラゲッジルームの内張りを外さないといけません。 マイランテは若干純正と違うところがあるし、変にいじられるのもイヤなんで、全て取り外してドンガラ状態にしておきました。これ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 21:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

お払い?

昨年暮れに自宅マンションの駐車場でフロントバンパーをぶつけられ、年明け早々修理したばっかりだったのに・・・ 今週火曜日の朝、通勤途中にやられました・・・オカマ・・・身体はなんともないんですが・・・へこむわ~ 赤信号で停車中、一旦は停車していた後ろの野郎が居眠りしていてブレーキを緩めてしまってクリー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 19:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近、原因の分からない筋肉痛になるようになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドカバーシールの交換だわさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 04:32:49

愛車一覧

マツダ ランティス 白ラン (マツダ ランティス)
1995年4月生産、30年経過しました。 現在のところ特にこれと言って不具合はありません ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ夫 (スズキ ソリオハイブリッド)
最近のクルマはいろんな装置がついてるんですね。 快適そのものです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
運転が楽しいクルマでした。
マツダ プレマシー マシ夫 (マツダ プレマシー)
14年6ヶ月、家族で出かけるときはいつも一緒でした。 これといった大きなトラブルも無く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation