• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

初日の出

初日の出 皆さま、新年、あけましておめでとうございます。

今年も初日の出を見に行ってきました。行先は昨年と同様、二宮町の「吾妻山公園」です。

昨年と同じ場所なので場所は言うに及ばず、駐車場の時間的状況はわかっていたので、昨年より少し遅めに自宅を出ました。現地、駅前の駐車場はまだがらがらでして、昨年と同じ端の区画に停めることができました。


公園は標高136mの吾妻山の上なので駐車場から歩くのですが、早く出ても寒いので東の空が明るくなる日の出の1時間くらい前に山の上に着くように車から出ました。

階段と上り勾配を歩くこと約20分で頂上に到着、すでに東の空が明るくなり始め、きれいなグラデーションが見られました。


今日は快晴、日が出るのと逆側には富士山が見えました。


昨年とほぼ同じ位置にカメラを構え、徐々に明るくなる空を見ました。
吾妻山からだと房総半島越しに日が出るのですが、昨年と同様、はるか東の方には雲があるようで、雲からの日の出を見ることになりました。


富士山の見え方もだんだん明るくなっています。


だんだんと明るくなり、空の色は刻一刻と変化します。


途中、少し移動したり、画角を変えたり、向きを変えたりしたので、定点観測のようには撮れていませんが、明ける空の感じは伝わると思います。


雲の上から太陽の上部が見え、


見る見るうちに上がってきました。


元旦の穏やかな相模湾、その向こうの房総半島の上に初日の出を拝むことができました。


日が出きったところで、改めて反対側を見ました。

吾妻山公園は早咲きの菜の花が有名で、天気がよければ富士山も見られるとあって、人気のスポットです。

山頂と登山口を結ぶ道沿いには水仙が咲き始めていました。


穏やかな朝を迎え、新しい1年が少しでもいい年になればいいと思います。

皆さまの今年1年が平和であり、健康で楽しい年になりますように願っています。

今年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 見物 | 暮らし/家族
Posted at 2023/01/01 12:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RAV4で神奈川県二宮の吾妻山公園へ
ととちさん

【登り始め】初日の出は開運山(三つ ...
うえうとぎさん

吾妻山公園 富士山と菜の花畑
zrx164さん

吾妻山公園に行ってきました
柑さん

初日の出撮影会📷
fuku104さん

千葉Touring!今年最後の房総 ...
バビロニアさん

この記事へのコメント

2023年1月1日 12:52
明けましておめでとうございます!
綺麗年明けの画像を有難うございます!
私は寒い朝は苦手なので初日の出は全然見れてませんので・・・・・

そんなわけですが、どうぞ今年もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2023年1月1日 13:03
GTR ku-peさん、あけましておめでとうございます。
毎度のことながら、たくさん撮った中から選んで掲載しています。
昨年は風が冷たく寒かったのですが、今年は気温0℃(多分)ながら風がなかったので寒さを感じませんでした。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2023年1月1日 14:15
太平洋から上がる初日は、格別ですね。また、反対に初日を受けた富士もきれいです。
いい年になりそうな予兆を感じますね。今年も、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月1日 14:53
やはり、初日の出は格別ですよ。
富士山と菜の花も絵になるので好きな公園です。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いします。
2023年1月1日 16:43
お疲れ様です。
日の出までの待ってる時間がツラいですよね。ドンドン体が冷えてきますもん…でもだからこそ、日の出が美しいと感じられるわけです!
いい写真、ありがとうございます!日の出と日の入り…追いかけちゃってくださいませ!
今年もよろしくです!!!!!
コメントへの返答
2023年1月1日 20:15
今日は比較的暖かかったので助かりました。
日が上る前の変化するグラデーションは見ていて飽きず、写真はいいものを選んでアップしました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2023年1月1日 18:58
改めまして、新年明けましておめでとうございます🙇。
今年こそは、お会いしたいですねぇ~😀。
念ずれば叶う❗️。
念じましょう~🙏。
コメントへの返答
2023年1月1日 20:18
よっさん63さん、ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします。
あ、それ、念じ忘れました。行動力でなんとかしたいと思います。今年こそ、お会いしましょう。
2023年1月1日 20:05
明けましておめでとうございます。
 今年は雲の上からの初日の出だったんですね、春の花越しに富士山いいですね~。
今年も目が覚めたら夜が明けていました、残念。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年1月1日 20:21
あけましておめでとうございます。
雲の上端が光で縁取られた光景は幻想的できれいでした。
冬らしい富士山と菜の花はいつ見ても絵になります。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2023年1月3日 23:54
こちらでもあけましておめでとうございます。
昨年はたくさんコメントいただきありがとうございました。
初日の出綺麗に撮れましたね。
神奈川の二宮ですよね?
神奈川からだと富士山が大きく見えるので好きです。
また綺麗な画像期待してます。
コメントへの返答
2023年1月4日 12:39
あけましておめでとうございます。
smoky8507さんの生き様と言えば大袈裟ですが、もう「飽きるって何よ」が素敵ですし、ブログも楽しく拝見しています。
神奈川県二宮町に吾妻山という小さな山があり、頂上付近が芝生広場になっています。その西側に菜の花が植えられています。二宮町から富士山までは50kmそこそこだと思いますので、まぁまぁ近くてそこそこ大きく見えますね。
たくさん撮ったうちから皆さまの鑑賞に堪える写真を厳選してアップしようと思います。

プロフィール

「ボデーケアして眺める、いい時間です。」
何シテル?   06/16 11:06
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GO HOME・・・🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:52:21
気分を変える・・・・・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:32:03
休みなしモード・・・👔💼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 17:23:25

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで32年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation