• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

久し振りのマーロウ

久し振りのマーロウ 今日は昨日と反対方向、葉山に行きました。目的はマーロウのプリンです。最近、何かの拍子にマーロウのプリンを食べたいと思うようなことがあり、ドライブがてら買いに出た次第です。

いつものルートで葉山に向かい、まずは、南郷上ノ山公園に行きました。ここには三浦半島随一(?)のイチョウ並木があり、黄葉を楽しめます。残念ながら今年の見頃はすでに過ぎたとの情報があったのですが、葉山に行くので寄ってみました。

並木の入口近くに車を停められなくはないのですが、そこは駐車場へ続く道であり、本来、駐車するべきではありません。そこで、駐車場内で背景にイチョウを入れられるところを探し、上の構図ができました。スープラとイチョウは50mくらい離れていますが、まぁまぁのできだと思います。

イチョウ並木は見頃を過ぎているものの、木によってはまだ十分に黄葉した葉を残していて、並木という“塊”で見れば楽しめる状態でした。


一部を切り取るときれいな黄色であったり


緑~黄色のグラデーションが見られたり

と、行ってよかったと感じるレベルでした。
周りでも犬を散歩させながら写真を撮る人が次々に来ているようでした。

ここを楽しんだ後、定点観測に向かいました。

逗子方面の北側には青空が見られたのですが、この時間、葉山の空は雲が支配的でした。

さて、最後にマーロウ、今回は葉山マリーナ店に行きました。


マーロウ 葉山マリーナ店はマリーナプラザ内1階にあります。
店内は混んでおらず、少し待って買うことができました。

プリン3個の写真は帰宅後に撮ったものです。

葉山マリーナ内を見て歩こうと思ったのですが、そうはいかずでした。

庶民がちょろちょろするところではない感じでしたので、帰宅の途につきました。

往路は車の流れが比較的よく、おおむねスムースに走れましたが、復路は鎌倉市内のR134、長谷駅から大仏さんまでの間が渋滞していました。ま、急ぐことはないので、安全第一で走りました。

朝は寒く、暖房を入れていましたが、復路はだんだんと雲が晴れ暖かくなりました。近場の半日ドライブで、時々、1JZの快音と気持ちのいい走りを味わえました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2024/11/23 19:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秩父ミューズパークの黄葉と浦山ダム ...
zrx164さん

眼をとじて…。
Kuren@i(くれない)さん

2024/11/11 下城の大銀杏
元きないろZC32tokuさん

イチョウ並木
Ratsさん

黄葉はここよう 金言寺
こるまろさん

都内のいちょう並木を巡る会
バッタくん(旧HN:surf86sk)さん

この記事へのコメント

2024年11月24日 5:57
湖の次は葉山と羨ましいドライブコースですね♪
黄色く色づいたイチョウ並木はとっても綺麗です😊
シメのプリンも美味しそうで私も訪れてみたいです‼️
コメントへの返答
2024年11月24日 9:47
バツマル下関さん、いつもありがとうございます。
都心方向の東に向かうことは滅多にありませんが、昨日の北西や今日の南東は近場でも楽しめます。
並木の写真は実際に見るのと同じように黄色が出せて、うまくいったと思います。ほぼ終わりに近い状態でしたが雰囲気があってよかったです。
昨夜、栗が乗った「マロンゴールドのスイートポテトプリン」を食べました。マロンゴールドというのは栗のような甘さのサツマイモだそうで、サツマイモの触感と甘さがプリンに融合されて絶妙でした。
2024年11月24日 12:48
朝晩寒いですが、昼間の天気は良くて、ドライブ日和ですね〜
なので、葉山のあれこれ····さっき目の前通りましたね〜

私は高級なお店でオシャレなスイーツを食べる余裕は無いので、海の見える駐車場でお菓子食べて至福の時間を楽しんでおります(笑)
コメントへの返答
2024年11月24日 13:48
お疲れ様です。
昨日は朝、寒かったです。葉山に着く頃には少しまし、歩いていると寒さを感じないくらいにはなりました。
さっき?今日のさっき?なら人(車)違いですわ。今日はまだ、自宅敷地内から出ていませんから〜。
マーロウなんて高級なのは何年かに1回ですよ。海辺でお菓子、最高のいい時間だと思います。

プロフィール

「[整備] #スープラ エンジンオイル、オイルエレメント交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/2736280/car/2321291/8304661/note.aspx
何シテル?   07/20 15:15
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation