• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

夏の北海道(1日目)

夏の北海道(1日目)
新潟を出たフェリーは翌日、定刻より1時間遅れの5時30分頃に小樽に着きました。到着遅れは舞鶴-小樽便のダイヤ乱れの影響を受けたようですが、詳しいことはわかりません。 さて、小樽で下船し、札樽道、道央道で大谷地へ、大谷地からはR274で東を目指しました。道中、特に立ち寄る地点もなく、日高のR274 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 09:03:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

夏の北海道(0日目)

夏の北海道(0日目)
会社は昨日から8月17日まで夏季連休、今年は2年ぶりにスープラで北海道に行きます(来ました)。 会社の夏季休暇が始まる1日前の8月8日に有給休暇を取得し、北海道行きの最終準備としてちょっとした買い物、持ち物の最終準備等をしました。 8月9日に日付が変わった頃に出発し、途中、仮眠を取りながら圏央道 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 18:43:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年07月05日 イイね!

恒例・桃の買出し

恒例・桃の買出し
今日は毎年この時期恒例の桃の買出しに行きました。 多少の違いはあれど、おおむね、毎年同じ地域に行き、同じようなところを巡り、桃をたくさん買ってくるドライブです。 ここ数年の経験から、いくらかの当たり・外れはあれど、無人販売所のコスパがいいので、今年は共選所狙いではなく無人販売所を中心に考えてい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 20:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年05月18日 イイね!

第17回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル(当日編)

第17回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル(当日編)
門司に移動した翌日、5月18日がイベント当日でした。 門司に来るのは初めてでしたから、この日はイベントを見て楽しむのはもちろん、観光もしたいし、土産も買わないとで、忙しい日になることを前日から予想していました。 まずは前日の移動で幾分汚れた車をイベントに備えてきれいにすることから始めました。子ど ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 22:45:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年05月18日 イイね!

第17回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル(前日編)

第17回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル(前日編)
昨日開催された、「第17回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル」に参加しました。 まず、自宅のある横浜から門司は遠いので、事前準備として、ゴールデンウイーク中に車を兵庫県内の実家に乗って行き、置いておきました。 次にイベント前々日の5月16日、仕事が終わってから実家に移動し1泊、イベント前日 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 22:02:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年05月01日 イイね!

湘南国際村のツツジ

湘南国際村のツツジ
今年は祝日と曜日の関係で会社の連休が5月1日~6日(4月29日は出勤でした)となっているので、今日が連休初日です。 年によって前後しますが、ゴールデンウイーク頃にツツジが見頃を迎えます。今年の情報を収集すると、おおむね見頃のようでしたので湘南国際村をツツジ観察の目的地として出発しました。 また ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 22:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年04月19日 イイね!

山中湖~忍野の桜

山中湖~忍野の桜
関東の平野部では種類によるところはあれどおおむね桜の見頃は終わっていますが、標高が高いところは今やこれから見頃のところがあります。 そこで、今日は自宅から遠くなく、今見られるところの中から山中湖、忍野に行ってきました。 朝5時過ぎに出発、小山町から明神峠、三国峠を越え、パノラマ台手前で停まりまし ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 21:35:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年04月05日 イイね!

身延山久遠寺とその周辺の桜

身延山久遠寺とその周辺の桜
今日はまあまあいい天気の予報だったので、身延山久遠寺とその周辺の桜を見に出ました。 身延山久遠寺は観桜期の9時から16時の間、総門から先が交通規制され一般車の乗り入れができないため、現地7時頃着を目標に、自宅を4時30分過ぎに出ました。 現地まで順調に進み、計画通り7時前に三門に着きました。が三門 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 23:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年03月15日 イイね!

県西部・早咲きの桜3種

県西部・早咲きの桜3種
今日は県西部へ、早咲きの桜を見るドライブに出ました。 今日は天気予報のサイトによって14時頃から雨予報だったり、18時頃に降り出す予報でしたので、安全をみて昼頃までには帰宅しようと、6時前に出ました。 昨年は秦野で2種類見たのですが、まずはこれまで行ったことのない小田原の桜を目指しました。土曜 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 20:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年02月23日 イイね!

ヘッドライト裏の防水・防塵カバー

ヘッドライト裏の防水・防塵カバー
先月、ヘッドライトのバルブをLEDに交換した際、標準で装着されていた防水・防塵カバーが付けれらずそのままになっていたので対策しました。 従来のハロゲンバルブでは純正の防水・防塵目的と思われるゴムカバーが付いていました。 交換したLEDバルブは後部に放熱フィンがあり、このカバーの凸部と干渉する ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 20:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「@LEN吉 さん、阪急、よろしいですなぁ。実家の最寄り駅が阪急、通学に使った時期もありましたから、昔から阪急には愛着があります。マルーンの車体とゴールデンオリーブのシートがたまりませんわ。」
何シテル?   10/16 12:06
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 12:13:25
ワイパーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 12:05:32
車両盗難対策 燃料ポンプキル&簡易アラーム回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 12:23:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで34年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation