• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

スペアタイヤ考

スペアタイヤ考楽しかった四国、実家での滞在から帰宅しました。昨日夕、実家を出発、所用のため、神戸に寄り道して横浜の自宅には日が変わった頃に到着しました。昨日もスープラは調子よく、490kmの道のりを涼しい顔で走ってくれました。

さて、その四国行きの時もそうだったのですが、車ででかける際、荷物が多ければスペアタイヤを降ろして行くことがあります。
僕の年式のスープラは標準または、オプションで225/50R16のタイヤを装着している場合、スペアタイヤも同サイズのものが付いています。車両装着の4本はアルミホイール、スペアタイヤは鉄ホイールの違いはありますが、銘柄とサイズは同じものです。

ラゲッジスペースにスペアタイヤ用の凹みがあります。


しかし、タイヤ幅が225mmと、比較的広いため、凹み内に収まりません。


そこで、荷物が多い時や高さ方向寸法が大きい荷物を乗せる時にはスペアタイヤを降ろして自宅に置いて出ることが時々あります。
そもそもスペアタイヤは車両装着のタイヤがパンクした時等に使用する、その名の如く“スペア”なので、メーカーが設定しているわけですが、これを置いて行っていいのかどうか・・・、と時々、改めて考える時があります。

一方で、現在、フロントに235/45R17、リアに255/40R17のタイヤを装着しているので、もしもの時にでさえ、1本だけ純正・標準サイズの225/50R16を使用して(前後はまだしも)左右アンバランスの状態で走ることがあるのかと考えます。

さらに、標準サイズのタイヤを履いていた、車を購入後の7年間ですら、スペアタイヤで走ったことはありません。なので、タイヤは新品です。


さらにさらに、スペアタイヤは新車時からのものなので、その製造年は1991年30週です。

もしもの時に、緊急・応急用としても33年近く前のタイヤで走るのは安全性も心配です。

と色々と考えると、そもそもこのタイヤを積んでいてももしもの時に使えない(怖くて使わない)のではないかと思います。

でも、捨てるのももったいないし、いやいや、使い物にならないなら持っていてもしかたないし、でも、ラゲッジスペースはカーペットも含め、このサイズのタイヤを積載する前提の設計になっているし・・・。と、堂々巡りなんです。

結局は、今日、また、元のように積んでおきました。
とりとめのない話でした。
Posted at 2024/05/04 20:07:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2020年05月01日 イイね!

ハッピーセット

ハッピーセットうちの会社は明日からゴールデンウィークなので、今日は連休前、最後の就業日でした。但し、新型ウィルスの感染拡大防止対策として輪番でやっている在宅勤務でしたが。

何シテル?にもアップしましたが、この状況下、この先ブログにあげるようなことはそうそうないと思い、暇つぶしも兼ねてブログにも載せてみることにしました。

在宅勤務でも就業時間は当然守り、昼休み時間に昼食としてマクドのハッピーセットを買いに行きました。


目的はこれです。


新型スープラが欲しく、確率を上げる為に2セット買いました(1セットは下の子が食べました)。食べた後、まず1つを開封すると、いきなり出ました。

運よく、新型スープラが出てきました。
トミカなので、普通の金属ボデーのトミカかと思っていたのですが、プラスチック製でした。まぁいいです。

底のスイッチを入れ、ルーフを押すとヘッドライトが点灯します。

なかなかよくできています。
タイトル画像以外、ここまではスマホで撮った写真なので適当です。

改めて、箱の中身のスープラです。


でも、何か違和感があります。
パッケージはこうです。


あれ?トミカの顔はこんなんです。

グリルが黒くありません。手抜きですね。

しかも

トヨタマークもありません。だいぶ雑な印象です。

この差

いかがでしょうか。

ちなみに、2つ買ったうちのもう1つはこれでした。

箱を開けてもいません。
欲しい方がいらっしゃれば差し上げます。いないと思いますが。取りに来て下されば差し上げます。

今日から第2弾だそうで、トミカは5種類のうちのどれか1つがついてきます。

あ、ひみつのおもちゃも欲しいと思っています。ひみつなのでここには書きませんが(ググればすぐにわかるでしょうが)、セットでいいかもと思っています。

この連休は北海道に行こうと思い、フェリーを予約してあったのですが、この状況なので当然、キャンセルしました。

新型ウィルス騒動がなければ今日の夜遅くか明日早い時間から新潟に向かうところだったのですが、非常に残念です。
でも、仕方ありません。

明日からどう過ごそうか、あまり案もなく、家の掃除でもしようかなと思っています。


Posted at 2020/05/01 21:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッズ | 趣味

プロフィール

「@彼ら快 さん、朝からお客さんたくさんでしたよ。なつしずくが甘かったですし、是非、どうぞ。」
何シテル?   08/03 16:22
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation