
暑かった夏がようやく終わりつつある4連休(会社は3連休ですが、個人的に4連休にしました)の後半になりました。
昨日は天気が悪い予報だったのですが、今日はよくなるとのことで、以前から気になっていた三浦のカフェ、リバイバルカフェに行ってきました。往路は僕の好きな葉山・真名瀬を経由しました。
午前中は予報ほど晴れず、真名瀬からは江の島が霞んで見えました。
いつもの真名瀬のバス停を見て、言葉に表しにくいですが、落ち着いた穏やかな気分になりました。



いつもと違う角度でも撮ってみました。バス停の後ろの海はべた凪でほとんど波がありませんでした。
三浦へ向かう前に、何回目かのパン屋さんに寄りました。

食べ放題が人気で、有名な「ブレドール」です。
以前(初めてか2回目の訪問時)、GX81を新車時からお持ちの駐車場のガードマンに話しかけられたことがあるのですが、今回も同じような話になりました。氏は僕が初めてではないことを忘れていたようです(多くのお客さんが見えるので覚えていなくて当然だと思います)が、僕は覚えていましたので、「X81をお持ちですよね。」なんて返しました。氏は走行距離3万km台の90年式X81をお持ちだそうで、「今どきの車はしっくりこない、やはり慣れて愛着のあるのがいいですよね。お互い頑張りましょう。」なんて話をしました。
おやつ用として家族分のパンを買い、主目的の三浦「リバイバルカフェ」に向かいました。

人気のアップルパイです。
連休ということで三浦までは結構な渋滞でしたが、昼前に到着しました。店舗前に4台分の駐車スペースがあり、もっとも店側の1台分が空いていたのですが、停まっている3台すべてが外車だったので、僕は奥の駐車場に停めました。

愛想のいい店員さんに迎えられ、三浦やさいとハム・チーズ・サルササンドのセットを注文しました。テラスと店舗2階に席(テーブル)があるのですが、僕は2階を選びました。2階にはお客さんがいなかったので気兼ねなく写真を撮ることができました。



シックな雰囲気の中に車の写真や絵、その他がディスプレイされていました。適度な音量でジャズが流れていて、とても落ち着く空間でした。
昼食のサンドイッチセットです。

もちろんサンドイッチは美味しいのですが、ピクルスは絶品、ポテトもほくほく感と風味が素晴らしかったです。
ゆったりした時間を過ごし、店を出る際、店員さんに「(お帰りの前に)スープラを店舗前のスペースに移動してもらえませんか。そこで写真を撮らせて欲しいのですが。」と言われました。断る理由がないどころか、僕も店舗前で車の写真を撮りたかったので快諾し車を移動させました。
店員さんの食い付きは予想以上で、「新車時から乗っているのか、塗装はオリジナルか、内装もきれい、ダッシュボードもきれい…。」と色々と聞かれたり、書ききれないくらいの話で盛り上がりました。その間に他の女性店員さんも出てこられ「私もこれの白が欲しかったけど(高くて)買えなかった。」とか、プチおっさんホイホイみたいになり、他のお客さんが「僕もこれが欲しかったけど買えなくてスターレットに乗っていました。」とおっしゃり、70スープラが当時も今も一部では人気なことを再認識しました。予想外の展開でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来、渋滞の中、行ってよかったと思いました。
朝、曇っていた空もだんだん晴れてきて、暑いくらいになりましたが、確実に空気は秋のそれになってきており、風を感じながら楽しいドライブが出来ました。
Posted at 2020/09/21 21:25:24 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域