• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

好天の湯河原、真鶴

好天の湯河原、真鶴昨日も一昨日と同様のいい天気、早朝から湯河原、真鶴に行きました。

まだ夜が明ける前に出発し、ひとまず真鶴を目指しましたが特に目的地を決めていなかったこと、まだ朝早かったのでもう少し先の湯河原まで行きました。
湯河原ではまず、不動滝を見ました。


周囲にわずかに紅葉が残っていました。もう終わりかと思っていたのでちょっと嬉しかったです。

朝の空気は冷たく、でも澄んだ空気といい天気の下では気持ちよかったです。

次に行った万葉公園は今年の夏に惣湯テラスという施設の新設、周辺の整備が行われたようで、そのエリアを散策しました。
おもしろいのはテーブルとチェアを設置した囲いがあり、そこは適度な閉塞感と開放感がとてもよく、プライベート空間として上手く作られていました。


ここも少ないながらまだ紅葉が楽しめる状態の木がありました。


万葉公園は広く、惣湯テラスの反対側、通りに面した側に玄関テラス、その横に足湯がありました。

せっかくなのでと足湯に浸かりましたが、これがぬるいのなんの、30度台前半と思われる温度でした。注がれている湯は適温でしたが、その流量が少ないので冷えてしまったようです。

万葉公園から海方向に向かい、行きに見かけた立派なイチョウのある神社に行きました。

落葉盛んでしたが、大木なのでそもそもの葉の量が多く、見ごたえがありました。

湯河原を後にし、真鶴に向かいました。

眺めのいい駐車場に停めたのですが、停めるときから僕の車を見ていた人がいて、たまにある「おっさんホイホイ状態」になっているのかと思っていました。案の定、僕が降りるやいなや、声をかけられたのですが、想像もしていないことを聞かれました。

「車を手放す予定はありませんか?」と。
そんなこと初めて聞かれ、びっくりしましたが、冷静に間髪いれず「ありません。」と、はっきり答えました。
相手さんの本気度はわかりませんが、聞くと「以前乗っていたスポーティな車にまた、乗ってみたいのですが、程度のいいのは少ないし。」とのことでした。
「(僕が)生きている間は手放しません。」「見るだけならご自由にどうぞ。」とお応えしました。
いや~、いきなりそんなことを聞かれるとは思ってもいませんでしたし、また、面白い人だと思いました。

昼は「うに清」さんの定食にしました。

刺身、アジのたたき、焼き物、ご飯、味噌汁とでお腹いっぱいになりました。人気店なので味は言うまでもなく、おいしかったです。やはり真鶴に行けば魚ですね。

昼食後は真鶴の絶景を堪能しました。

昨日、天気はよかったものの、時間や場所によっては風が強かったですが、そこは風を避けられ、日が当たるので暖かく、長居するにも最高の場所でした。

今日は湯河原と真鶴を楽しみ、道中のスープラでのドライブも楽しみ、美味しいものも食べてと、とてもいい休日でした。
Posted at 2021/12/20 19:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@LEN吉 さん、阪急、よろしいですなぁ。実家の最寄り駅が阪急、通学に使った時期もありましたから、昔から阪急には愛着があります。マルーンの車体とゴールデンオリーブのシートがたまりませんわ。」
何シテル?   10/16 12:06
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車両盗難対策 燃料ポンプキル&簡易アラーム回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 12:23:35
最高の刺身定食を求めて・・・ (=´∀`) ウマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:11:02
トヨタ(純正) イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:06:03

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで34年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation