• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2019年3月23日

ブレーキキャリパーの整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前から左前輪の回転が少し固く、気になっていました。ディーラーで診てもらうと「少し固いが、正常な範囲」とのことでしたが、やはり気になっていました。
先日、オーナーズクラブのメンバーの方に話すと診てくれるとのことでしたので、日程を調整し、本日お邪魔しました。
2
スライドピン外し、ピカールで磨きました。ぴかぴかです。磨き前の写真はありませんが、磨き前は軽く錆びていて、汚れもありました。
3
スライドピンが入る支点側の穴をリューターで磨いています。作業して下さっているのは頼りになるメンバーさんです。
4
支点と反対側のピンとゴムです。これらは大して汚れていませんでしたが、軽く拭いてグリスアップしました。
5
中央の孔に上のゴムが入ります。この孔が一番の曲者でした。この孔に錆びがあり、それの影響が大きかったようです。錆びのせいで孔の内径が小さくなっていて、そのせいでゴムが圧迫されてゴムとその中に入るピンのスライドが渋かったと考えられます。ここの錆びを落としたのが一番効いたようです。
ここまでの整備で回転の固さが解消しました。作業して下さったメンバーさんに感謝しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロミューHC+へ交換

難易度:

バックプレート石噛み込み調査の為しばらく入院

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ABS撤去

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

ブレーキローターとバックプレートに異物噛み込み即日入院

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボデーケアして眺める、いい時間です。」
何シテル?   06/16 11:06
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GO HOME・・・🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:52:21
気分を変える・・・・・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:32:03
休みなしモード・・・👔💼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 17:23:25

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで32年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation