福留の日米通算300号本塁打も観れたんでっせ
ここだけで販売されとる数少ない
グッズを土産でもらい
なんとも気疎く不思議とも言える観戦は燕に1点差で負けました。
ヾ(-"-;)トラキチ! (-"-;)/
ガキンチョの頃から半世紀も通い続けている聖域のライトスタンド
ワイが最初にここに来たのは物心も付ぬ幼稚園に通う前やと思う
父や祖父に連れられての観戦はガキンチョすぎて覚えていない。
でもそのおかげで、帰巣本能ちゅうのんか
どこで暮らしていた時でも大阪に帰れば必ずここに来る
昔の彼女らとも騒いで遊んだし、ここには同じトラキチがいっぱいおる
もちろん飼い主さん(嫁)ともである。
3人のガキンチョらの脳内には七色のジェット風船が飛び交う光景が刷り込まれて
我が家の国歌B面は「六甲おろし」と教えてキタ
これは2003年9月15日19時34分37秒の瞬間なのである
この話は、またの機会に
やっぱりここが一番イイね! 気分はメッチャ楽ちんなんですワw
雨が降って濡虎になっても動きません ちゅうか動けません

雨降りは、この格好でコウモリかモモンガのようにサウナのごとく汗でムレムレやがな
試合後は結果に関わらずスタンドのゴミ拾いをして、阪神と共に社会貢献する3号ちゃん
大甲子園球場は屋内のドーム球場と比べもんにならんほど集めるゴミの量が多いですねん
座席にゴミを放置して帰るのは人間性に問題あるのでしょうね。
ヾ(-"-;)トラキチ! (-"-;)/
今年は最終戦が雨天中止振替の試合になったため
9日、10日は
難波の駅から阪神電車に乗り換えて大甲子園球場へ
いつもと違うトラキチ阪神特急に揺られて
たどり着くは阪神電車の甲子園駅(西口)
正面に開けるは、虎の世界遺産こと大甲子園球場へ続く歴史的な参道
ホーム最終戦は人影まばらな
大甲子園球場の左側を曲がり込むように21号門から吸い込まれてゆく
9日の虚塵戦の前にはトラキチの皆さんが
愛する日吉食堂でエネルギーの補給をして
小雨降る10日もライトスタンドでビールのを呑み続け
足にきても、3号ちゃんに半ば抱えられながらも帰宅できるので安心して呑むのですワw
毎回そんな
醜態を晒し帰り着く我が家には待ち構えとる飼い主さん(嫁)の
なんやかんやと言うこごとも聞かずに
更に家呑みしながらCATVの録画放送で再観戦しながらする反省会
これってもうアル中ですやろかねぇ
そんで虚塵のガキ腹立つ!メッチャ腹立つ!腹立つ!超腹立つ!
なんか東京遠征の帰りに海○名のPAで会う虚塵ファンのア○どもより腹立つ!
ガオー!(゚Д゚ ≡ ゚д゚)ガォー! カーッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)、ペッ
傍から見れば、腹立つ!腹立つ!と言って腹立ってる変なオッサンらしい。
そのままやんけ!
そんなんで10日の最終戦もガキンチョらと合流して
虎命の同士!
トラキチの皆さんと呑んで騒いできました! まぁ、何時ものことやけど
虎の世界遺産こと聖地大甲子園球場
2018年のホーム最終戦を勝利で終えてくれたタイガース
試合後は金本監督から今シーズンの聖地開催ゲーム終了の挨拶がありました。
バックスクリーンの
大型ビジョンに映る金本を見つめるライトスタンドのトラキチの皆さん
「心より謝罪しお詫び申しあげます!」 そない言う金本
「お詫びしとるやんけ!」 そない言うトラキチの皆さん
この時はホンマなんも変やなかった
来年も金本が監督やらはるんなら、阪神が強かったら良し!
弱わけりゃ、誰が監督やっても辞めろ!と罵声を浴びなあかん
また来年出直したらええと他トラキチの皆さんとオモタ
しかし
翌日、金本は辞めよった・・・
マジか?とオモタ……
本真に阪神が必要とする監督はファンダメンタルなんぞの問題であって
監督が責任を取ることも重要なことなんですんやろ
負け続け
迫りくる最下位が確定する事実を
監督辞めろと!言うのもファンの自由な激励!
そやけどねぇ、彼は2軍の監督、助監督、コーチの経験すらもなく
学生時代は根性で野球を続け肉体を傷め続け克服し努力し続けてきた鉄人で
15年前の2003年セン虎ルリーグ優勝の大恩人なのである。
その鉄人が、いきなり一軍の監督をしながら指導者として学ぶ?
電鉄はなんぼでもフォローする言うたんやったら
あんな扱いはアカンかったやろ!
阪神の監督は狂人でなけば出来ないとオモテる
ファンが好き勝手に言うのんを気にしたとは思わん。
でもな、プロやさかいファンあってこそ
いちゃもんつけられても、なんやかんや言われてもねぇ
チャチャ入れたったらよかったんじゃい!
そない最後の最後には来季も監督は金本でええとオモタ
もういっぺん外から野球を観て第二期金本政権に期待するで!
なんか・・・
狂ったようにビールを呑まなアカンのはお身体に悪くても美味い。
でもお酒呑まなやってられへんねんけど美味いがな!
矢野が新監督になって秋季練習も始まって25日のドラフト会議も終わって
残すイベントは来月のファン感謝デー
USJからはChristmasの案内が来とるし
熱烈なコラボして
もうちょい関係深めてくれへんかいのぉ 正味の話し!
全世界のトラキチの皆さん! 来年こそ優勝したいのぉ!
ワイもいつまで虎の聖域に通えるのンか不安になる歳になってキタような?
いつまでもこの若トラらと大甲子園球場のライトスタンドへ通いたい
新元号元年で最初の日本一になりたいんじゃい!
無敵の我らぞ阪神タイガース
♪ そうでなかったらあかんのんや!