• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすけ(鬼助)のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

台風とPeach

台風とPeach
台風21号

メッチャどえらい台風の暴風と大雨で被害大!

我が家でもフェンスが歪んだり
お庭のラティスが風でぶっ飛びました!



台風の襲撃前から長崎に行くことになっていた人間の きすけ(鬼助)さん


普段お空はANAのマイレージクラブを通じて国内外を移動しているのですが

今回はLCCのピーチに乗せてもらいました。

ピーチ運航から6年目にして初めての搭乗ですワw

alt


ピーチ(Peach Aviation)は関空(KIX)第2ターミナルをベースに運航している


ANAの連結子会社。


alt


マイレージは貯まりませんけど、ANAの1/3ちゅう超破格なお値段


Airplane ticketが片道5,000円以下やんけ!


alt


機内販売でA320のプレーン模型も3個買うたる(訳:こうたる=買ってやる)で! 




初めて乗るピーチに (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ



初ピーチ!ピーチ!ピーチ!とテンションあげてたら・・・




台風21号の直撃で強風に流された船がスカイゲートブリッジ(関西国際空港連絡橋)の


往路側に衝突して通れませんやんか!車はアウトやんけ!



alt

橋がズレてる?折れてる?ちゅうか割れて下の海が見えてるやんけ!




日程も変更できないし、伊丹からANAで移動を試みるも既に満席・・・


他に問い合わせするも、

他人さま異国のヒトタチ皆さんも考えることは万国共通のようで無理。



阪九フェリーも欠航しとるし、もう陸路しかないんか?と考えておりましたら



alt



6日から、第2滑走路を使用するピーチは一部路線が再開してくれて


それに長崎便が含まれていたんですワw


搭乗条件は対岸のりんくうタウンと泉佐野から空港行バスに乗ること。


alt


もしかしたら何とかなるんとちゃうか?そないオモタ。


空港バスの時間と混雑状況も読めんまま、3日が経過。


3号ちゃんが誰か知らん人から南海バスの空港行が臨時で出てるん教えてもろて

alt


ラッキーにも臨時運行便の始発に乗れました。


alt


りんくうタウン辺りまで進んだ

空港バスの窓から橋の折れた個所を目の当たりにして

alt


alt


alt


alt


上が対岸のりんくうタウン↑↑↑


↓↓↓下が空港島KIX 

alt


alt


この辺りから見たことのない風景に変わっていって


alt


普段は絶対に見ることのできない関空連絡線(鉄道路橋)が真下にあって


alt


次の瞬間目を疑いました!


alt


これはマジでヤバイ!ヤバイ!めっちゃヤバイ!超ヤバイ!


alt


船がごっつんしたん(訳:衝突した)とこがここです。↑↓


alt
alt


恐怖を感じたと表現するのが適当かとオモタ・・・


alt


空港は滑走路やターミナルまでも冠水して




人も車も空港内に取り残されまま閉鎖されてしまいました。




雨が残るこの日もまだ水浸しやんけ!


第1ターミナル団体さんの入り口もClauseですやん。


alt



alt


取り残されてたヒトタチも非難して、



alt



alt


ダレもいたはれへん・・・(訳:誰もいない)


alt





今まで、関空を利用する際は100%車で橋渡って駐車場を利用してきましてん。




こないな事で思い知らされた関空は海上を埋立てた空港島であること



ワテら人間とは自然が発生させる膨大に暴れるエネルギーを抑止できひん


要するに、自然さんに逆らった生き物の文明なんですワ。




そんなん考えてたらKIXの第2ターミナルに着きました。


alt


南海バスの運転手さん、ありがとう!素晴らしい運転でした。


alt



しかし、関空へバスで渡ったのも第2滑走路から搭乗するのもLCCも初めて



alt


ほんでまだまだ復旧のメドは立ってへんのに、

また台風24号25号ってナメとんのんか自然!怒んなや自然!


今、2018年9月30日17時50分 大阪は雨が強く降ってきました。

そろそろ暴風域です。

ワテも無事であるようでしたら溜めまくってる意味のないブロクの下書きをup?

そんなんどうでもええワ!

皆さん、どうかご無事で!対策と避難で身の安全を確保してください。

本真えらい事態ですワ!
Posted at 2018/09/30 17:53:43 | コメント(2) | Soliloquy | 日記

プロフィール

「2018 WEC Le Mans 24 Hours race.
Toyota's first victory is the honor of Japanese cars.
Thank you for the impression.」
何シテル?   06/17 22:07
きすけ(鬼助)です。 飼い主さん(嫁)に従順な一姫二太郎三茄子の♂親ですが、その自覚はありません。 少し時間の余裕もできたので主にメイン・サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
N BOX Customターボ に乗っています。 N BOX+Customターボに乗って ...
ホンダ モンキー125 ฮานามารุแห่งลิง (ホンダ モンキー125)
Monkey125 に乗っています。 7月20日 納車されました♪ ボディカラーはパール ...
ホンダ CB750 世之介 (ホンダ CB750)
CB750 Special に乗っています。 昭和の雰囲気漂うスタイルとナナハン(750 ...
ハマー H3 Matilda (ハマー H3)
HUMMER H3 V8 に乗っています。 年間の走行距離は900km未満で車庫の飾りと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation