• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたざくらの"Angela" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2019年7月15日

KW Version-3  

評価:
5
KW Version-3
【総評】
男なので、やっぱり脚が好き。二つめの脚を導入してしまいました。

キッカケはOHLINSのオーバーホールです。そろそろかなと電話したら、純正を持って来いとのこと。うーん、OHLINSには何の不満も無いが、暫定の脚は無いんかい? しかも平日? 取り付けのときもそうでしたが、やっぱ土日開いてるとこがいいなと。

ここから、今後長く乗ることを思うと、二つめの脚があってもいいかなと考えるに至りました。自己満足の世界ですね。

まずは二つめの脚を探しに。色々置いてある店へ。やはり、土日キチンと開いているお店が良いですね^_^
ここで候補を三つに絞ることに。
・HKS(金脚)
・BILSTEIN(青脚)
・KW(銀脚)

それぞれ特色があるとのことなんですが、この中で、OHLINSと遜色ない?というKWを選択。値段も遜色ないです(*´-`) OHLINSと違い、KWは複筒式というのも面白いかなと思いました。

次に、タイプの選択。VERSION-1と3で、納期の関係で後者を選ぶことに。伸び16段階/縮み12段階の調節が可能とのこと。
縮みは下に潜らないと調節出来ないので、果たして使うのか? まずはメーカー推奨値でお願いしました。

購入価格は、取り付け&調整、アライメント全て込み、税込みです。

レヴォーグ用は1枚目の写真のように、サブタンク付きでした。
11時にクルマを預けて19時に完了でした。車高合わせであたりを一周、その後2枚目の写真のようにアライメントをお願いしました。3Dアライメントとのこと。
また、フロントのハミ出しも修正してもらい、万々歳です。リアはもう指が入りません^_^

ついでに本来の目的である、OHLINSのオーバーホールもお願いしました。こちらは別料金で。

【満足している点】
帰りに下道と高速両方を使いましたので、それぞれの感想です。

・下道
オーバーホール前の脚から、新品の脚に変わったことで、車体が安定しました。段差も何のそのです。

・高速
ドッシリと安定しています。時速80km以上でも段差のショックが少ないです。

OHLINSは20,000kmを超えると性能が少しずつ落ちていきましたが、KWは果たしてどこまで耐えられるのか? 一説には単筒式よりも長持ちするらしいし、サブタンクもあるので、今後試していきます。
来月遠出するので新幹線ではなく、愛車で行きます^_^

【不満な点】
アッパーマウントは純正流用。結局純正を持って行くハメに^_^ 処分しなくて良かったー😸

関連情報URL:http://www.kwsuspensions.jp/products/coilovers/version3/

P.S.
2021/10/31に取り外しました。
購入価格394,000 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KW Version-3

4.65

KW Version-3

パーツレビュー件数:1,051件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KW / Version-1

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:913件

KW / Sports suspension kit

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:38件

KW / Clubsport 2way

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:33件

KW / competition 2-way

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

KW / Clubsport 3way

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

KW / DDC ECU

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

PROVA OHLINES DFV

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

CUSCO STREET ZERO A

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/2736391/44401040/
何シテル?   09/19 15:45
2025年6月からハリアーに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート シングルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:18:15
COXボディーダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:30:54
大型SUVのガレージジャッキでのジャッキアップについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:08:37

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド Angela-2 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
レヴォーグからの乗り換えです。 2025/2/23契約、5/22登録、6/8納車。 最後 ...
スバル レヴォーグ Angela (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ 1.6 STI sportに乗っています。 色はダークグレーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation