• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますGRBの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年10月25日

JL-HD1200/1のゲイン調整とサウンド調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サウンドナビの歪む音量が37なので36までボリュームを上げてからDD-1を使用しディストーションしないギリギリのラインまでゲインを上げます。
これでアンプの美味しい所でならせます。
このゲイン調整は耳では調整不可能!
2
アンプのゲインはこの位置。
フィルター等は全てオフです。
3
ゲインとクロスオーバーを再調整。
TAもずれるので再調整。
TWはパッシブを使用している為スルーしてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DSP PC TOOL6へバージョンアップ

難易度:

オイル交換 105,816km

難易度:

電源ケーブルにAMORCRYSTAL取付

難易度:

マイナー純正オプション発注▶︎取り付け

難易度:

クーラント補充

難易度:

elf Reserve 10W-40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スコーカー取付イメージ」
何シテル?   09/28 19:42
ますGRBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBで自作カーオーディオやってます。 走りの弄りから転向しこの車でオーディオやってる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation