• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいりさんのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

美ヶ原高原

美ヶ原高原
オフ会参加に美ヶ原高原へ。 今年は雨でヴィーナスラインを堪能できず無念。 霧と雲を楽しもうと… ー雲の中にいるー それはそれで人が集まれば楽しいものです。 車中泊して翌朝も雲の中。湿気で何気に体力消耗が激しい中、身延に寄ってく。 頂き物のステッカーと自作の何かとお買い物で一人ゆるキャン ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

GTI-Rさんと

GTI-Rさんと
千葉のサクラオートヒストリーフォーラムに出掛けた駐車場でパルサーGTI-Rのオーナーさんとお会いしました。 成り立ちとか色んな意味で「気になるアイツ」的な存在だけどマジマジと見るのは初めて。維持の事や当時のWRCの事とか話できて楽しかった。
続きを読む
Posted at 2019/05/12 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

GWドライブ

GWドライブ
車に寝袋載せて気ままなドライブへ出かけよう。高速道路は使わずテキトーに。 とりあえず323の日で行けなかった箱根を目指しましょう。 宮ケ瀬湖経由で道志みち。渋滞混雑もなく、気候も良くていい旅の予感。 富士山が見えてくるとテンション上がる。 お昼前に到着。やぎさんも元気そうでなにより。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/07 22:36:21 | コメント(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

なぞの燃費落ち

なぞの燃費落ち
車検時のフュエールタンク交換以降、燃費がリッター10キロから8キロ弱に落ちたので点検に出してたのが原因不明のまま戻って来ました。タンク経路や燃圧等異常なし。 10%なら誤差の範囲として20%落ちはさすがに。中古ミッションに載せ替えた時も内部スラッジが原因で同じ症状になったし、今回はタンクそのもの ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 22:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

323の日でした

323の日でした
年に一度の323の日だったけど、タムタム大宮店にレジンキャストとシリコン買いにお出掛けしただけでした。 趣味のフィギュア原型製作遅れがちょっとまずい。 あと燃料タンク換えてから燃費が20%位落ちててあまり走らせたくない。 このくらい落ちるとどこか不具合が出てるサインだけど、今ちょっと手を掛けられ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 19:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日 イイね!

パインウッドキャンプ

パインウッドキャンプ
パインウッドキャンプ場に行ってきました。 秋晴れだったけど色々回ってたら日が落ちてからのキャンプインで相方と急いで組み立て。 甲府の夜景を見ながら焚火。ここは焚火OKなのが良いです。 翌日から雨予報。そろそろ雲が出て来たっぽい。 日が変わってからしまりんとシンクロする為、歩いて笛吹川フ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 17:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

全日本ラリーいわき

全日本ラリーいわき
帰省でお墓参り巡りの後、見てきました。 暑さでスターターモーターの調子が悪く、ある程度冷めるまで再始動しない。 不明中古じゃ二年持たなかったかーって感じ。近い内に何とかして整備手帳ります。 SSは三崎公園内?使える道あったっけと思ったらコース短い。 三崎ジェーーット!とか叫んで段差に突っ込ん ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 16:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

美ヶ原高原

美ヶ原高原
7/14~15美ヶ原高原行ってきました。オフ会です。 快晴の三連休、高速道路・駐車場とどこ行っても渋滞、クラッチの左足がちょいとキツい。 画像の山本小屋ふる里館第二駐車場は上り曲がり角で結構スタックしてたので注意を。 ビーナスラインはやっぱりいいですね。この時期毎年きてるけど来て良かったと毎 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

ふもとっぱら

ふもとっぱら
GW前日に友人と「ふもとっぱら」へゆるキャン△って来ました。 キャンプ一式は全て相方任せなので、とても楽でゆるい。 渋滞にも合わずキャンプ場も人がまばらでいい感じ、 雲で富士山が見えないのが惜しいです。 翌日の前と後。GW初日でもあり凄い勢いでテントが張られていきます。 軽く感動できる絶 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 02:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

箱根323オフ

箱根323オフ
今年も芦ノ湖スカイラインヤギさんコーナーでのオフ会に行ってきました。 異様に寒く、次の目的地もあって長くは居られませんでしたが初めての方もおり 色々お話できて楽しかったっす。 解放感すげえと噂の「ふもとっぱら」を下見。 常備車載自転車通称コアファイターでグルリと一周。 真正面が遮るものの ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1990年前後の車ばかり乗ってきましたが流石に30年は厳しく、ファミリアGT-Rを最後に降りてしまいました。この年代の車はいいですね。多過ぎず少な過ぎずちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
30年前で時が止まってたのでさて…何に乗ろう。まず  ●古過ぎない   壊れてもいいがパ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
〇当時のノーマル欧州車風をイメージに置いてます。どうすればそう見えるか決め手に欠けるので ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
GT-Rに見えますがGT-Xです。正直こっちの方がかっこ良いな
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
グラストップの前期型Si。ZCはなるほど良いエンジンでした。シフトフィール・ペダル配置も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation