• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいりさんの愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2019年8月1日

テールランプ水溜まり補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
右テールランプに水溜まりが。
パーツ隙間コーキングはしっかりやったのに何で?
裏側からかと外したら右下サビ有り、ゴムパッキンもしっとり濡れてるし、こりゃ漏れてる。
2
外したゴムパッキンがこちら。
なるほどボロい。
3
これくらいならゴムスポンジで自作しようと必要サイズ
厚さ×長さ×幅=5×350×150㎜
が、ホームセンターに無い。
あるのは300×300や100×1000。

モノタロウに5×150×1000があったので購入。
価格499円送料500円だけどしょうがない。
4
カッターよりハサミの方が切り出しやすい。
穴あけはダイソー手芸コーナーにあった3&7㎜。
さくっと装着で様子を見ます。
5
<追記 2019.08.26>
漏れたw。
やっぱりユニットそのものかなあ。

結露っぽく水滴が付き、溜まるのでヒビ割れから湿気が入って温度差で結露かと探したら…あった。
固定台座を中心にヒビ割れ、しかもほぼ全箇所に。
隙間としては狭いけど全箇所となれば話は別。
6
固定で歪む事を考えると接着は控えたいし、テープでは面がいびつ。
コーキング剤盛りで対応しました。

古いプラスチック怖い。
これで様子を見ます。
7
<追記 2019.08.30>
そろそろ本格的に水垢取らないとと頑張ったら、凄い水漏れしたw。

せっかく大量に入ったんだし、回したりしてたら上部合わせ目から滲んできた。
単純にコーキングが劣化して漏れてた?。
カッターで少し掘り返して再スキマシール。
これで様子を見ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールレンズ交換part2

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

樹脂コート

難易度:

洗車(備忘録)

難易度:

テールレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドレスアップ的なのⅡ http://cvw.jp/b/2737618/47659970/
何シテル?   04/16 22:54
1990年前後の車ばかり乗ってきましたが流石に30年は厳しく、ファミリアGT-Rを最後に降りてしまいました。この年代の車はいいですね。多過ぎず少な過ぎずちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
30年前で時が止まってたのでさて…何に乗ろう。まず  ●古過ぎない   壊れてもいいがパ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
〇当時のノーマル欧州車風をイメージに置いてます。どうすればそう見えるか決め手に欠けるので ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
GT-Rに見えますがGT-Xです。正直こっちの方がかっこ良いな
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
グラストップの前期型Si。ZCはなるほど良いエンジンでした。シフトフィール・ペダル配置も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation