• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

大安かどうか知らんけど、退院しました










こんちわ~!!



まだ7月やのに、チョー暑いみたいですね

梅雨終わったの?天気みたいですね

蒸し暑い 天気、みたいですね




ん???



なんで他人事なん??

日本に住んでへんみたいやん

(´_ゝ`)クッククク・・






そうなんです

ワテ、怪我して入院してましてん



(ノω`*)んふふ♪

一か月間、外に出れず

外の気温、湿度、じぇんじぇんわからん

季節も、じぇんじぇん、わからーん



一日中、エアコンのDRYが効いた部屋で監禁されてました

ほぼクーラー病です(笑)

体中、冷えまくり

バブの風呂に浸かりたひ~



入院中の楽しみと言えば~

三度の食事と、朝ドラ (笑)

それと~



ベッドから見える、

府道を行きかうクルマちゃん



それとか~

向かいの駐車場にとまってる

金持ちやなぁ~的な輸入車を指くわえて見てました










そんな、オジイみたいな生活を見かねてか・・・

86先輩が差し入れしてくれましたヨ



持つべきものは、スポーツカー仲間

(俺はまだ納車前やけど:笑)






病院への差し入れやけど~

平和堂のシュークリームと一緒に入ってたのは



GR86 スパークレッド!

(´゚ω゚):;*.:;ブッッたまげ




入院生活、リハビリ以外はヒマやろし

遊んどきー-って(笑)








ブーーン

ブーン、ブーーーン



ブブーーーン



ブーン

ブブブーーーン








86の納車(予定)まで、

あと2ヶ月

癒されたぁ










ブログでの時系列、ちょいおかしいけど

ようやく退院デスというネタでした



金属プレート入れた左足やけど、

当分、荷重かけるのNGです。




約一か月後、1/3の加重までOK

そのずっとあと、2/3の加重にチャレンジ



松葉杖をつきながら、少しずつ左足に体重をけていくリハビリです





どの時点で

GR86が納車になるか、わからんけど





楽しみがあるから

リハビリ頑張れます!!



応援よろしくです!




それと~



みなさん、怪我だけは

気を付けて下さいね♪










ブログ一覧 | GR86の納車まで | クルマ
Posted at 2022/07/03 17:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

退院しました
オーテック ライダーさん

健康には気をつけろ!
ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん

車活でリハビリ
ぱでんとんさん

リハビリ出勤始まる🌀
カイラチョコ@Z33+JB74さん

しゅ・・・手術でっか? (゚Д゚) ...
KITTさん

また、入院しています・・・・・・・
z50zさん

この記事へのコメント

2022年7月4日 11:13
退院おめでとうございます!😃
しばらくの間は自宅療養がされるようですが、転倒に気をつけてリハビリ頑張ってくださいね。😅
その先には本物のGR86が待ってます❗️😆
ATでも結構楽しいですよ。👍
コメントへの返答
2022年7月7日 10:10
ありがとーございます。
足首のギプスも専用装具になりました!

徐々に怪我した足に荷重をかけていきます!
がんばります!

GR86楽しみです。
クルマが来ないあいだ、や~だもん!号のカスタム見て、テンションを上げときます!!
2022年7月8日 1:14
すぱーく。さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

退院、おめでとうございます!(*´∀`)♪

一か月も入院していたなんて、結構暇だったんですね( ̄∀ ̄)
あ、暇と思えないくらい苦しんでいたのかもしれませんが。。(^_^;)

先の楽しみがあるからリハビリも頑張れるというものですね

でも、GR86が納車される前で良かったです(*´꒳`*)
すでに納車されてたら、お預け状態でしたもんね(^^ゞ

コメントへの返答
2022年7月8日 15:41
琉聖パパさん
おつかれさまです!!

クソ暑いなか、汗かきかきで退院しました
(´∀`●)ノ

1ヶ月は長かったです!
しかもね、入院は大部屋
なかなか気が抜けない毎日ですたよ
僕には集団生活は無理っす(笑)

またまたコロナが流行ってきて
車製造に影響が出なければ・・・と切に願っております

琉聖パパさんも、お気をつけて下さいね♪
2022年7月30日 17:18
最後まで我慢強く読みましたw

大変だったんですね💦
しかも未だ途中経過ですか・・・
私も昨年右手のチタンプレートやっと抜きました。
その前の年にバイク事故で死にかけました(/_;)

今も記念にプレートキーフォルダーにして持ってますが、
術後本当にマジ痛かったです。
我慢して、痛み止めの点滴最初しなかったんですが、
点滴で随分痛みましに成りました。
プレート取る時の手術はの後は、入れる時と違って
案外楽でした。
早く治ると良いですね。
お大事に~👍
コメントへの返答
2022年7月31日 16:54
健三さん、メッセージありがとうございます!
頑張って読んで頂いたので、読書感想文の提出をお願いしますね(笑)

松葉杖取れて、普通っぽく歩けるところまできましたが、時々めちゃ痛いときありますー
やっぱ、金属プレートが入ってる限りは痛みが続くんでしょうかねぇ・・・
当分、痛みとの闘いですね。

金属プレート取れたら、、
どうしよう、、、
キーホルダーもいいですね!
お守りになりますよねー

そうか・・・
たいそうな額に入れて、リビングのインテリアとして飾ろうかなぁ~
2022年8月1日 7:37
追伸
痛みは多聞ですが、チタンを取り除かない限り残ると思います。
私の場合、退院して治ってからでもずっと痛みが取れず、それも慣れはするのですが、違和感があって結局摘出手術しました。
医師は取らなくても良いと言ってましたが・・・・
一生痛みと付き合いたくなかったので、摘出してからは全く痛みも無く快適です。
因みに一緒に入院していた患者の方々も、同じような話ししてましたよ~
ご参考までに✋

プロフィール

「こちらのサイトは終了しました。ハンドルネーム『夏ライナー』みんカラ別サイトで再開しています。インスタ【ID:72liner】」
何シテル?   04/08 20:14
【重要】コチラのサイトは終了しました。 続きの活動は『夏ライナー』というハンドルネームで行っています。 みんカラ検索よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYでルーフバーを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:19:53
シフトノブの黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 16:55:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ 86 トヨタ 86
toyota86 『ウチの隠し玉その1』 フルノーマル車 よくバッテリーが上がる君 G ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
14代目愛車は、GRスポーツカー 現在の絶対的メインCAR 先代toyota86とは全く ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
生まれて初めてのマツダ車。 初めてのスポーツディーゼル車。 圧巻でした! マツダって、す ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation