• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka_kouの"ロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年1月20日

外気/内部循環フィルター交換とインテリア清掃。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年も明けて、二年目点検の前のタイミングで、恒例の?半年毎の車内クリーニングを敢行。

いつもと同じでもつまらないので、今回はフィルターに アロマ・オイルを垂らしてみた。各フィルターに3〜4滴づつ。ファン回すと良いカンジ🤗。香りはいつまで続くやら。

車内はいつものように、アルカリ系マジックリンで拭き上げてた後、水を固めに絞った雑巾でリンス代わりに二度拭き上げ。車内のパネルやハンドルなど触る所は一見汚れてるように見えないが、バケツで雑巾洗うと皮脂などで水が結構汚れる😓。つまり ヒトが触る所が1番汚れ易いって事で それがいわゆる「使用感」につながるのね😓😓。

掃除機かけ。

全ての窓の内側ドミラーは マジックリンかけの後、アルコール系洗剤とキッチンタオルで拭き上げ。

少し傷みが出たRECAROシートの バインディングとサイドサポート表革を靴クリームで補色。

3ヶ月ぶり?にタイヤ・ワックス。

以上で今回の作業は完了。

気持ち良いー😁👍🤗。
2
今回のフィルターの汚れ具合。整備記録によると前回交換からはちょうど半年で、これくらい。前々回は10ヶ月だから その記録と比べると、少し汚れはマシなカンジ。
3
今回は フィルターカバーの両端フックが上手く外れてくれなかった😓。ので、フックの映像。備忘録代わりのpic。

右側は手が入らないので、左側のフックから外すのが基本。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドレンフィルター掃除

難易度:

葉っぱだらけの車内を掃除するだけ

難易度:

トランクルームの雨漏り②

難易度:

3年ぶりのドレーンフィルター清掃

難易度:

エアコンフィルター交換、清掃他

難易度:

ドレーンフィルター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「女神湖ツーリング#3 http://cvw.jp/b/2740552/45462934/
何シテル?   09/14 23:32
我が家に新車で来てついに5周年! FC以来30年ぶり?のMAZDAスポーツカー。PEUGEOT205GTI以来25年ぶり?のオープンカーです。 http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートバックバー辺りからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 17:48:59
NAKAMAE / ナカマエ製作 ヘッドライニング ファブリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:18:20
マツダ(純正) [MAZDASPEED]リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 17:57:32

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
9年ぶりの愛車となるこのコは、ワタシの人生にさらなる楽しみを与えてくれるでしょうか?
その他 MIYATA自転車 ビーチ・クルーザー 「ぽる」 (その他 MIYATA自転車 ビーチ・クルーザー)
連れ合いが20年以上乗っている大事な愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation