• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iroha-Otohaの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

パジェロV98W4ポッドキャリパーパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回交換で使用したブレーキパッドです。パジェロ4ポッドキャリパーのパッド交換整備手帳が少ないので掲載します。
2
交換前の映像です。パッド残量3mm位でしょうか?上のピンは抜きました。
下のピンを抜く前です。
バネのようなピンの付いてる状況を写真に撮っておきましょう。
3
古いパッドを抜いたところです。ポッドが出たままです。器具を使ってポッドを中へ押し込みます。
 エンジンルームのブレーキオイルが溢れ無いように注意が必要です。今回は念のためにスポイトで適量抜いてから行いました。
車検から6か月でキャリパーオーバーホール済みですので汚れもなくこのまま作業進行です。
4
交換前の 新旧パッドです。
上が古いパッドです。
メーカーが違います。少し色も違います。
5
新しいパッドを挿入した映像です。すんなりとできます。2ポッドキャリパーブレーキより簡単ですね。
左右のパッドを入れ間違えないように注意してください。
このパッドにはシムがついています。
そこに付属のグリスをポッドが当たるところに塗布してください。旧パッドに付いているシムは大切に保管してください。
6
上下のピンを挿入します。
下のピンには バネピンを つけ忘れないよう!
7
交換終了です。
ドリルドスリットローターです。
車検の時に交換しました。
パッドの摩耗はプレーンローターより大きいと思いますが ブレーキの利きは気に入っています。
作業は約1.5時間くらいです。
パジェロ4ポッドキャリパーはとても簡単です。
作業が終わりましたらエンジン ON
ブレーキペダルを固くなるまで踏んで
ブレーキオイルをポッドまで戻してください。
これを忘れてパジェロを発進させると
ブレーキが利かずに事故につながります。忘れないでくださいね。
 パッドがなじむまでは 車間距離を取り スピード控えめで走行してください。
 走行した感じは ブレーキ泣きなしでよい感じですよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル補充

難易度:

ブレーキアキュムレーター交換

難易度: ★★

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

ブレーキフルード 交換・ホイール 塗装・その他

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

73式小型トラック リアブレーキパッド交換 94,023km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検受けました http://cvw.jp/b/2740802/47704060/
何シテル?   05/06 19:10
Iroha-Otoha(猫の名前)です。  姉妹猫です。姉がいろは、妹がおとは です。  性格はまったく違います。  保護猫です。姉は子猫のとき病気で右目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cyberwalkerさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 22:29:44
taka3350さんのホンダ ゴリラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 11:42:16
to_siさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 21:18:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
猫 2匹 います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation