• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

ステアリングチルト下げ加工(20231018修正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コラムエクステンダーを取り付けてポジションは改善したのですが、多くの方々と同じくステアリング位置が高くて違和感がありました。
皆さんの整備手帳を参考にチルト下げを行うことにしました。
2
コラムカバー下のビスを2本外します。
ポジドライブの2番です。
3
思い切ってバキッと外します。けっこう硬いです💦
キーシリンダー側の方が外しやすかったです。

※7枚目に追記あり。
4
いきなり完成直前の画像ですが(作業に必死で写真撮り忘れた😅)、左右のこの位置の13mmナットを外してボルトからステアリングユニットを抜いて、スペーサーを挟んで元に戻します。
簡単に書いてますがナット外す段階から苦戦しました。スペースなくてラチェット入らないし、オフセットしたメガネでもイマイチうまくいきません。結局スピンナーハンドルに13mmのソケットを付けてやると比較的やりやすかったです。

最大の難関はスペーサーの設置。ワッシャーだと落としまくりそうだったので、他の方の整備手帳で見かけたM10ナットにしましたが、通すボルトが多分M8でスカスカ😭ボルトにナット通せば落ちないから楽と思ってたけど、見事に目論見が外れました。※ナットに両面テープを付けてボルトに仮止めするといいみたいです。

それでもワッシャーよりは多分やりやすいです。なんとか左右のボルトにスペーサーのナットを通して固定できました。

ちなみにスペーサーに使ったM10ナットの厚みは約7mmです。
5
コラムカバーを元に戻して完成。

コラムカバーを加工しないとあまり下がらないとの情報もありましたが、僕の場合は加工なしで下げられるだけギリギリまで下げたらとりあえず大丈夫でした。

うちのはシートが25mmダウンなので、40mmダウンとかだともっと下げたくなると思います。

※コラムカバーが下のニーエアバッグ内装と接触してテンションかかってたので、結局後日コラムカバー加工を行いました。結果、より下げられるようになって快適なので、やはりコラムカバー加工はやった方がいいと思います。
6
コラムカバーが一部ハマらなくなりました😩
コラムカバー下が内装と接触するまで下げているので、少しテンションがかかるようです。

※後日コラムカバー加工を行って改善しました。
7
コラムカバー取り外しの際、左右ともこの位置に内装剥がしを差し込んで、こじるのではなくこの爪を押す方向に力をかけながらカバーを下に引くと外しやすいです。

外れる時はけっこうな勢いでバキッといくので、周辺とか運転席足元は軽く養生しておいた方がいいかもしれません。

なお、ここの爪は折れそうな感じはなかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキの当て板

難易度:

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパ ...

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

パンク修理(41,465km)

難易度:

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパ ...

難易度:

【備忘録】オイル+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月13日 12:14
M10に両面テープ貼って入れると楽に出来ましたよ
コラムカバーはカットしないと下のエアバックにも負荷がかかるのでやった方がいいかもしれませんね
コメントへの返答
2023年10月13日 12:51
ワッシャーよりはかなりマシでしたが、確かに両面テープで仮留めすればよかったです😅

エアバッグの内装と接触はしていますが、内装が歪まないギリギリで止めてます。
とりあえずこのままいくつもりですが、今後これ以上下げたくなったら加工は必至ですかね。
あまり切ったりするの自信ないので、できればやりたくないんですが💦

プロフィール

Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:45:03
Oreq ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:49:23
[アバルト 595 (ハッチバック)] ワイパーブレードと替えゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:40:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation