• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

続・ステアリングチルト下げ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
後々さらにシート下げたりすることも考えて、多くの方がそうされているように、スペーサーを10mmまで拡大しておくことにしました。

先日入れた約7mm厚のM10ナットに、1.5mm厚のステンワッシャーを2枚追加します。
予めワッシャー2枚をテープのりでくっつけておきます。
2
いきなり完成してますが、両面テープでワッシャーをボルト付け根の鉄板面に貼り付けて、下からナットを挟んで固定しました。

が、最初両面テープが足りず何回か落下💦足元に落ちずライトで照らして探してピックアップツールで救出を繰り返してタイムロス😵

結局両面テープをワッシャーの全周にわたって貼り付け、何とか落下させずに施工しました。
固定のフランジナットのかかり具合から言っても、スペーサーは10mmまでで限界ですね。

これでかなり下げられるようになり、将来的に40mmダウンのレールにも対応可能かなと。
3
落としたワッシャー捜索時にガツガツ当たったみたいで、ニーエアバッグ内装に少し傷を付けてしまいました。こういうところがいつものNピコクオリティ😵💦

まあコラムカバーで完全に隠れるところなんでいいんですけど😂

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングセンター調整

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

シフトゲートカバー

難易度:

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパ ...

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shimooka さん、うちのアストロのやつも同じです。いつも98+12で110にして使ってます🤣」
何シテル?   06/20 23:24
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:45:03
Oreq ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:49:23
[アバルト 595 (ハッチバック)] ワイパーブレードと替えゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:40:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation