• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ太郎の"ちゃ太郎号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年12月8日

パッとパーキング♪①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さてダ○ソーで仕入れた物を
早速やっつけます♪
2
使うのは蓋のみです。
3
LEDをどうやって仕込もうか・・・

ふと見ると瓶についてるカバー(?)
が使えそう( ̄ー ̄)

赤線でカットします。
4
アバウトにこんな感じ(笑)
5
表面には何かの商品のパッケージに
使われてた透明のシートを利用します。

こちらもアバウトにカット美容院
6
いきなりLED仕込み済み!
(画像汚い。。。)

青のLEDしかないと思ってたら、
赤を1粒だけ発見♪

抵抗も手元にあった560Ωでサクッと配線。
7
点灯確認!

よしよし・・・♪
8
蓋を被せてみると・・・
良い感じ(^o^)/

でも光が漏れまくり(当然!)なので、
裏から塞いじゃいます!!

続きは②で・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハセプロ産 マジカルカーボンNEO フューエルキャップレスガーニッシュ 

難易度:

ユアーズ・ドアハンドルプロテクター

難易度:

ドリンクホルダー セイワWA65

難易度:

セレナ(C28)アルミ製フューエルキャップカバー取付方法

難易度:

スマホホルダー アップデート

難易度:

C28セレナの日除けグッズを100均で揃えた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやくスタッドレスを洗ってみる(笑)
夕方までは天日干し☀️」
何シテル?   05/26 14:13
ファミリー仕様は第二章へ。 思い出たっぷりのC25と別れ、C27HSへ乗り換え。 セレナ2号機はノーマルで乗りますよ!(笑) 引き続きヨロシクお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GKC(激烈こいん) 放電バルブキャップ LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 21:47:59
ナイフレステープのやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 10:57:48
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 15:23:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ちゃ太郎2号 (日産 セレナハイブリッド)
前車C25セレナ(12年目/205,000km)からC27セレナHSへ乗り換え! 急な ...
日産 セレナ ちゃ太郎号 (日産 セレナ)
セレナ 20G(HDD NAVI EDITION) 2007年3月22日納車 【主なオ ...
スズキ ジムニーシエラ 嫁車 (スズキ ジムニーシエラ)
嫁車なので、弄りは軽く😅 のはずが、2年経つとムズムズし出す(笑)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
長男の通勤メイン車なので紹介のみでw   弄ったら叱られます😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation