• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ太郎の"ちゃ太郎号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年12月9日

パッとパーキング♪②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
裏から漏れる光を塞ぐ為、コチラも手元にあったアクリルサンデーの切れ端をカットして・・・
2
少しでも反射を期待して(笑)、内側に銀のテープを貼っておきましょう!
3
それを蓋に填めて・・・
周りは黒のホットボンドでブチュ~っと♪

厚みが出ちゃいましたが、何とかなるでしょう・・・
4
表から見るとこんな感じ。
5
そして点灯確認!

良い感じなのでは?( ̄ー ̄+)
6
電気を消してみると・・・

おぉぅっ!! なかなか♪
7
少しアップで・・・
8
そして残った瓶は・・・
今後、使い道があるのか?(笑)

以上、風呂上りの2時間作業!
(車庫は寒かった~(>_<))

取り付けはまた今度!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユアーズ・ドアハンドルプロテクター

難易度:

セレナ ミニカー

難易度:

ドリンクホルダー セイワWA65

難易度:

C28セレナの日除けグッズを100均で揃えた

難易度:

スマホホルダー アップデート

難易度:

セレナ(C28)アルミ製フューエルキャップカバー取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月9日 6:18
おはようございます。

いや、面白い電子工作です。
これなら、電気系統の苦手な私にもできるか?

パクらせてもらうかもしれません。
取付編、楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:28
おはようございます。

久しぶりに半田ゴテ&グルーガンを
使いました(笑)
私も基本は丸パクリですから・・・冷や汗
やってみましょう♪

取り付けへは・・・
両面&割り込みの簡単仕様です(^_^;)

プロフィール

「ようやくスタッドレスを洗ってみる(笑)
夕方までは天日干し☀️」
何シテル?   05/26 14:13
ファミリー仕様は第二章へ。 思い出たっぷりのC25と別れ、C27HSへ乗り換え。 セレナ2号機はノーマルで乗りますよ!(笑) 引き続きヨロシクお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GKC(激烈こいん) 放電バルブキャップ LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 21:47:59
ナイフレステープのやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 10:57:48
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 15:23:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ちゃ太郎2号 (日産 セレナハイブリッド)
前車C25セレナ(12年目/205,000km)からC27セレナHSへ乗り換え! 急な ...
日産 セレナ ちゃ太郎号 (日産 セレナ)
セレナ 20G(HDD NAVI EDITION) 2007年3月22日納車 【主なオ ...
スズキ ジムニーシエラ 嫁車 (スズキ ジムニーシエラ)
嫁車なので、弄りは軽く😅 のはずが、2年経つとムズムズし出す(笑)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
長男の通勤メイン車なので紹介のみでw   弄ったら叱られます😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation