
青い子(ワゴンRMH-21S)現状は横浜の
クロイツァーⅫの5.5J×15に165/50R15履かせてるけども
微妙にスポーク部のはみ出し?な状態
メーカーもはみ出しが起こる可能性があるとして販売停止して
サイズ変更したりと曰く付きの初期モデル
何かと不便な事が多いので履き替えを検討するが
多本のスポークタイプで白って今は殆ど無い
中古で探しても白は出て来ない中
近所のiパーツでスズキ純正スイフトスポーツ(HT81)のホイールが
ショップに行ってタグの説明の状態確認をして問題無さそうなのでゲット
ホイール単体状態なので重さ測ってみた6.2Kg
内側ブレーキダストで錆び茶色
製造年月日ホイールの鋳造では04/7
ホイールのスタンプでは
04.JUL.27.10:53が2本
04.JUL.27.10:52が2本
1分違いの同ラインでの製造品らしい
純正の証SUZUKI鋳造銘
製造はENKEI
サイズは15×5Jオフセットは45
白ホイールなのでくすみ黄ばみが凄い
ちょっと拭き洗いしても落ちない
センターキャップの表面クリアー剥がれてSマーク褪せ
ホイールの穴も錆ちゃで汚い
ウエイトの両面テープの糊残りと
リムの汚れはシリコンオフ使って掃除
汚れの状況は良くないけども
リムにスポークに傷無しでナットホール付近に
レンチ当てた様な小さな傷位で状態は
センターキャップを除いては15年前の物としては良品かな
流石にこのまま使うのは汚れが気になるので
バルブ外してリペイントが必要だな
かなり汚れ?が酷いので巷で強力すぎるという
リンレイのウルトラハードクリーナーホイール使って見ようかな
ただホイール手に入れられたので一息ついてしまったので
やる気ゲージが貯まらないのでスイッチが入らないな
ブログ一覧 |
パーツとか | 日記
Posted at
2022/03/18 11:23:29