
是迄使っていたUSB充電器は
USB-A3ポート USB-C1ポートで
USB‐Cの単体だとPD充電出来るがUSB-Aに他品つなぐと普通充電になってしまう
それに最近入手したブロアーがUSB-C端子でPD対応だったので
USB-C端子の多く充電容量に余裕のあるものに交換
Model X599 P/N : 35530
UGREEN Nexode 65W 4-Port Gan Fast Charger 3C1A
総出力65WのUSB-C3ポート USB-A1ポートの4ポート
窒化ガリウム使ってるのでサイズが小さいし発熱も少ないとか
確かに小さいエレコムのUSB-C1ポート
の1.3倍ほどの大きさだし
USB-C3ポート全て繋いでも30W20W15Wも出せるので
ブロアー2台にスマホ1台繋いでも大丈夫そう
ブロアーは9V2A付近の18W位で
スマホは50%以上残量有りだったので17W迄しか上がらなかったが
18W✕3=54Wと余裕があるし
それと未だに使う機会があるUAB-Aが1ポート有り
単ポートで22.5W他ポート併用で15~7.5W出せるので
3台同時で上限充電になることは無いだろうから良いでしょ
ネットでは同価格帯で100W~モデルもあるけども
詳細が分からない物多いから超有名所のAnkerでは無くUGREENに
無駄に100Wだと1ポートで1/5も使わいし
今後大容量が必要にあったとしてもその時購入考えればいいしね
ブログ一覧 |
PC | 日記
Posted at
2025/05/18 10:45:09