
昨日、何店かのホムセン回りで育苗ポット買っての帰り道
ハドオフに寄り道したら発見
BOSCHのガーデンバリカン ISIO
本体に園芸用と芝生用の刃
専用充電器で取説欠品
刃のヤニ汚れをアルカリ洗剤で漬け置き洗い
刃の欠けやエッジ丸まりは殆ど無かったが
ヤニ部分焼付きと軽度のサビが落ちない
クレのラストリムーバをティッシュに含ませて
アルカリ洗剤掛けて中和させて濯ぎ洗いし
駆動部に刈り込みカス入り込んでたので
古いグリスごと取り除き綺麗にしてから
新しいグリスを塗り込んで刃を組付けて試運転で
変な異音等無いのを確認
バッテリー満充電だけどもストロークが遅いな
まあ本格的なツールじゃないからこんなものか
実際に枝の刈り込みしてみると
蝋梅やサザンカの小枝3~4ミリ程は難なくカット出来たが
やはり往復速度が遅いのでサクサクとカット出来ないで
ゆっくりと移動させる感じだな
本格的なヘッジトリマーから比べると非力だけども
剪定バサミで一枝ずつ刈り込むのと比べたら楽ちん
伸び切った庭木相手じゃなく新芽が出てきたのを刈り込む感じに使うには丁度良い
ただ古い物なのでバッテリーがどれだけ劣化してるかだな
リチウムイオン18650使ってるから付け替えは出来るが・・・
Posted at 2022/06/18 13:09:14 | |
トラックバック(0) |
庭いじり | 日記