
購入前日に洗車しちゃったけども
目の前にあるんだから使いたくなるのは人の性
だけどもただつくのじゃつまらないので動画撮影を
先ずは予洗車
シャワーにして表面の砂ホコリを流し
クロス使って優しく撫で洗い
洗車プラススプレーして
マイクロファイバータオルで拭き取り
ここ迄なら洗車プラスを使った洗車で終わり
動画はその後マジックウォーターの塗り込みと
精製水での仕上げ拭き迄
ここで気になる点
洗車プラススプレーして拭く時
抑え拭きじゃなく最初のひと拭き目は
撫で拭きしてからの方が良さそうな感じがした
ボンネットやルーフはある程度流れてからかザックに拭いた後
洗車プラスをスプレーして拭き上げたほうが全体に馴染む様に感じた
動画では流れきる前に拭き始めちゃったので
拭き斑が気になっちゃうかも
次回からはスプレーする部分が出来るだけ同じ状態にした方が仕上がり良さそう
マジックウォーター塗り込み仕上げ迄終わらせて
ボディの状態みたら少し荒れ?みたいに思えたので
パーフェクトクリーンで洗浄する前に
どれだけ親水状態か見てみようとホースでシャワー
予洗い→本洗車洗車プラス→マジックウォーター→精製水仕上げ後の状態から流水
親水効果抜群でスルスルと水が流れて行きますね
その状態からパーフェクトで洗浄
水がボンネットに水玉にならないのは良いが
張り付いて中々流れ落ちて来ない
なので動画は途中でストップ
パーフェクトクリーンで洗浄後に洗車プラスで拭き上げ
パーフェクトクリーン→洗車プラス
親水効果が出て水が流れ落ちて来ました
だけどもマジックウォーターの被膜と比較するとちょっと弱めですね
最後にマジックウォーターを塗り込み
最初の状態に戻った形ですね
やっぱりマジックウォーターの親水効果が出て
スルスルと水が流れ落ちて行きますね
おまけテストで狙った訳じゃ無いけども
洗車プラスのコンディショナー効果が確認できましたね
通常の水洗車ならば洗車プラスでマジ水皮膜の保護修復が出来るけども
マジックウォーターの皮膜強化したければそこからマジックウォーターを塗り込むもよし
そうなるとマジックウォーターの使用量減っちゃうとますますお代わりが先に
洗車プラスは4リットルあるので早々無くならないだろうしね
人それぞれ求める方向がるけどもそれに対応出来る使い方がある
押し付けじゃなく選択出来るのは有難い
Posted at 2017/07/23 11:15:29 | |
トラックバック(0) |
動画 | 日記