• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

買い替え案件

買い替え案件主に空調服で使ってるモバイルバッテリー
PD20W出力になるのいでバッテリーがアチチに
2023/6と2024/7にカインズで買って来た
グリーンハウスの20000mAh
目立って膨れて来たしこの夏の暑さでちょっと危険?

現状どちらも15000mAh程の容量
充電容量が減ったのではなく
元からこれ位の容量しか無いらしいので
容量劣化は無いが膨れて来てるのは心配なので買い替えを

安かろう破裂しやすそうなのは避けよう
レビューが多くても知らないメーカーだと当たり外れありそうだから
有名どころのを買うとしようかね

Posted at 2025/08/05 10:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ? | 日記
2023年10月05日 イイね!

ガレージ?テレビ復活~~~~~

ガレージ?テレビ復活~~~~~以前はバッファローの地デジチューナーを使い
ゴリラナビの外部入力使って見てたけども
ガレージ?PCのサブディスプレイ導入に伴い
ゴリラナビを撤去したのでTVを見られなくなったが

モニター探しの途中で
AV2HDMIという製品を発見
どうやらRCAアナログ信号をHDMIデジタル信号に変換する機器らしい
お求めやすく1k以下だったので買って置いた
HDMI出力は720Pと1080Pが出来フルHD表示が可能らしいが
電源はUSB入力だがUSBminiとかいつの製品だよと





ただしモニターにはHDMI端子は1個だけなので
HDMI切替器が必要だと思って密林にポチったけども
よくよく調べるとHDMIとDVI/Dは信号に互換性があるらしく
映像だけなら変換アダプターかケーブルを使えば出来るらしいので
即密林での切替器をキャンセルして変換ケーブルをポチり直し
メイドインチャイナで0.7k程の激安品のt為かHDMI規格が1.4



それでも無駄に端子カバーやマジックテープ付き


これだけだと映像しか送れないので
チューナーからの音声信号をAV2HDMIに繋がず
RCA-3.5ステレオニミ端子ケーブルで直でミニターへ入力


信号ケーブルをすべて繋いで電源入れてモニターの入力をDVI/Dにしたら
無事にTVの画像を表示して音声も問題無く聞こえる
これまでは9インチだったのが一気に23.8インチと大きくなった
元の地デジチューナーの性能かAV2HDMIの性能なのか
24インチの純粋なTVに比べるとシャープさは劣るけども
掛かった費用は1.5k程だったからそんなもんでしょうね

ガレージ?でそんなにTV見るかと言われると頻度は低いだろうけどもね





Posted at 2023/10/05 12:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ? | 日記
2023年03月09日 イイね!

ガレージ?作業環境改善

ガレージ?作業環境改善ベンチバイスやボール盤を使う事がここ数日で数回
これ迄はワークベンチが低く中腰で作業してたけども
流石にバイスに固定して金物のカットは疲れるので
ワークベンチの高さを80センチにした
ガッチリだと鉄骨組にした方が良いが
材料集めて等準備が大変なので
ガレージ?に横たわってたツーバイフォー材使って
骨組みを作って捻じれ防止に裏側には筋交い付けてと
しかし定盤になる鉄板(60×45×30)が思いの外重くて
ガレージジャッキ使って鉄板持ち上げて
枠填めて足付けてとバランス取りながらの
中々デンジャラスな組み立て作業で完成

嵩上げして下に棚が作れたので
道具も収納出来て定盤上がスッキリした
Posted at 2023/03/09 16:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ? | 日記
2022年02月06日 イイね!

トレーニングマシーン?整備完了

トレーニングマシーン?整備完了中古購入の
アルインコ プログラムバイクAFB6216
カバー等剥がして洗浄して一晩乾燥
組み直して動作チェックして組み直し問題無いの確認して
どんな感じかマニュアル設定でお試し
負荷1~16で
初期の1はまあ軽い
負荷上げて5位にするといい感じの負荷
平地を普通に自転車漕いでる感じ
それじゃと最高負荷の16はどんな感じ?と
設定上げたら・・・・・
とてもじゃないけど重いゾォ~~~と
トレーニングジムじゃないんだから

あとの各種トレーニングモードは
追々試してみるとするが
レビューとか調べると
尻が痛くなるとあったのは
自分も同じだった
15分位だったけどもちょっと痛い
サドルの形状と尻がマッチしないのとちょっと硬めのせいかと
この辺りはゲルクッションとか被せて対策出来るらしいので
気が向いたら対策しよう
Posted at 2022/02/06 09:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ? | 日記
2022年02月05日 イイね!

トレーニングマシーン?

トレーニングマシーン?妙なスイッチが入って
エアロバイク?もどき買った
最初見つけたのはハイガー製のだったけども
高い重い・・・
近所のオフハウスではハイガー3台にアルインコ1台無名1台があった
無名のはリカルベントスタイルで詳細わからずだったので却下
ハイガー2台は同じもので高い重いは他店と同じもので
もう一台はX型で折り畳めるタイプだったが
ハイガーのサポートの評判がよろしくない様なので
アルインコの買った
AFB6216 2018年販売開始品で
現在でも販売リストに出てるのでまだメンテは大丈夫かなと

わーくす?くんのラゲッジに積み込む時に
少しバラシたのでついでに全バラしてカバー裏面も洗って乾燥

取説付きだったので読んでみるが
トレーニングモード・・・・
イマイチ良く分からん
使う前からガレージ?の置物になりそうだ(;・∀・)

その前に組み直さにゃ
Posted at 2022/02/05 15:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ? | 日記

プロフィール

「久しぶりに喫茶Sへ」
何シテル?   08/22 15:34
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation