
取説あったので見たら
4箇所のOリングは100時間毎に交換と書いてあった
カバー外してよく見る
そこ緩めるこんなでかいヘキサゴンなんて持って無い
測ってみたら16,5ミリってどうなのよ(怒
しかも3箇所も
でもポンプ周り見ても濡れてない?
気になったのでホース繋いで水流したら
ポンプじゃなく圧力計の後ろから水漏れ

圧力計外してみたら後ろに穴があって
ここから水がダダ漏れ
圧力計の中身が壊れて漏れてる様子で
他からは漏れは無い様子
となれば洗浄機を危険物にせずに
圧力計をとっぱらって盲目のプラグ締め込めば治る
圧力計なんて最近の洗浄機に付いてないから要らないものなんでしょ
説明書には高圧にした時に正常になったか確認に使うらしけど
水を噴射すれば正常化どうかなんて分かるからね
と言うことで数百円で治る可能性が出てきました
使いづらいのは直せないけども
バラしたついでなのでオイル交換しておきましょ
Posted at 2011/01/30 15:34:20 | |
トラックバック(0) |
ツール | 日記