• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

ガレージ?ステレオ交換

ガレージ?ステレオ交換ここ最近ラジオの受信状況が悪くなり
数日前から音声がぶつ切りで聞いてられない状況に
そこでハドオフのオフモールを検索
CDレシーバーアンプは大体1万位~
ミニコンポだともっと安いのがあるけども
アンテアにスピーカー端子が専用で汎用性が無いので選択肢から除く
そんな感じで大凡な状況を確認して店舗へGO!
近場の店舗から攻めて行き6店舗回った
それでKENWOODからBOSEに

中古品で6千~2万位
ジャンクは1.5千~と
中古だと1万ジャンクは5千位迄で捜索
流石にジャンク2千位だとCD.MD不良ばかり
その中CDレシーバーでリモコン付きの2千のがあったけども
通電チェックしたら表示が薄くて残念だった
その店舗にBOSEのジャンクであった4.4千
症状としてはリモコンなしでスイッチの誤動作ありで
ボリュームは特に悪いですとあった
一先ず通電チェックしたら電源はいるし表示はしっかりしてる
どの位誤動作するかは分からないが使うスイッチは数個なので
それに部屋で使ってるのと同じという安心感で決定

中古でリモコンAMアンテナつきが8.8千であったけども
ただの置き換えじゃなくクリーニングとか直す楽しみ?がと変態心


購入したジャンク品

BOSE RA-15
BOSEのAMS1-Ⅲのレシーバーアンプ



まず外観は値札剥がして糊残りはあるけども殆ど傷も無く状態は良好




アルカリ電解水でケースを拭き上げて
糊残りをパーツクリーナーで拭き取り




ケースカバーを外してエアー使って埃飛ばし




問題があるらしいフロントパネルを外し
パネルから基盤を外してエアー掛けて
タクトスイッチの洗浄
ボリュームのエンコーダは分解して内部まで洗浄して組み直し




電源にFMアンテナにスピーカー繋いでテスト
問題無く動作
ジャンク理由にあったスイッチ等の誤動作は見られず



そのままでも運用に問題は無いけども
部屋で使ってるのと同じなのでリモコン持って来て初期設定
オートチューニングで選局してメモリーして局名設定




周りを少し片付けて運用開始

これまでのKENWOODは縦置きだったので幅取らなかったが
BOSEは横置きなので周りの配置も考えて置き場所再考しよう

今秋置き換え品を探索してて思ったのは
最近のモデルの軽さ
本格モデルや古い物は大抵トランスを使っているけども
最近の安いモデルはスイッチング電源になってるのかな



Posted at 2022/10/09 09:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 日記

プロフィール

「ストレートからDM来たけど特に今欲しい物は無いんだよね〜ショップに行けば気になる物有るかも知れないがちょった遠いんだよね〜〜」
何シテル?   10/01 12:49
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
910 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation