2007年08月31日
今日は仕事帰りに不足分の配線パーツを買おうと思って
オートナウに近づくと出入り口に立て看板が
「本日棚卸しの為休み」・・・orz
いきなりやる気を削いでくれました。
しかし、絶対に無くてはならない物ではないし
後から追加出来るので後回しにして
塗装したパーツの磨き作業を
クリアー仕上げだけで良いかなと思ったけど
やっぱり表面にツブツブ感が有るので水研ぎ&コンパウンド攻撃
ひとまず片方のパーツの磨きが終わり
これからメインパーツの磨きに入ります。
磨きが終われば配線をすれば本日の作業は終わり
続きは明日車体への取付になります。
Posted at 2007/08/31 21:08:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日
昨日、奥の手を使って作業したので
本日は塗装の乾燥をさせる為に作業はお休み
本当はちょっとした事は出来るけど
日曜から毎晩追い込み掛けていたので疲れ休み~
Posted at 2007/08/30 21:50:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日
仕事から帰って来てやりましたよ塗り塗り
結果・・・これまでで一番酷いかぶりに
温度は低いのですが湿度が70%も有りました。
かぶるはずだわ~
毎晩同じ繰り返しをしていては終わりが見えてこないので
奥の手を発動
部屋のエアコンを最強にしてガンガンに湿気を除去
養生シートを部屋の壁と床の一部に貼り付け準備完了
湿度が60%を切ってきたので
思いっきりクリアースプレー吹きまくり~
部屋中がスプレー臭くなっていきますが
気にすることなく作業を続けます。
寝るための部屋は隣に有り閉め切って
臭いが行かないようにしてあります。
別に臭いがしても構わないんですけどね
以前はパテを盛ったスポイラーの横で
寝たこともありましたから
数回に渉るスプレーで全体の艶出しが出来ました。
これで週末まで乾燥させる余裕が出来ました。
Posted at 2007/08/29 23:01:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日
昨日の失敗を取り戻すべく
修正したところを磨きクリアーを
良い感じで塗っていたけど
なにやら重たい空気が・・・・・
いやーーーー
湿気でクリヤーの一部がかぶり白く曇りました。
焦っても仕方ないので乾燥するのを待って
ペーパーで削り取りクリアーを噴いてひとまずOK
このまま乾燥させて明日仕事から帰ってからもう一度
クリアー塗装して塗り作業は終了かな~
Posted at 2007/08/28 23:03:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日
日曜に向けて追い込みを掛けていましたが
軽く磨いていたら下地が見えました
これはいけないと思い直ぐさまスプレーしたら
近すぎた為に見事に気泡が出来ました。
強制乾燥させて磨き取りどうにか塗装し直し
上手く行けばクリアーが塗れると思っていましたが
乾燥待ちで予定が1日遅れました。
Posted at 2007/08/28 00:22:44 | |
トラックバック(0) | 日記