
どうにもガレージ?用のデジカメ使い難い
タッチパッドが静電式でいくら触っても反応しなかったり
触って無いのに感知してメニュー開いたり
メモリーカード抜き差しすると
毎回きちんと締めたか警告出てスタンバイに時間かかる
動作が遅い等ソニーらしからぬ駄作
どうしてもガレージ?で使うとなると
レンズが飛び出してくるのは狭い所を撮るのに邪魔なので
屈折レンズ式を選びたいんだよね
出してるメーカー調べて中古があるか探して~
中々屈折レンズのモデルって近くに無いなと思ってたら
今日ディーラーにパーツ引き取りに行った近くのキタムラに
良さ気なソニーが在ったそれが右の白いの
TX10からT70
ピンクからホワイト
16.2MPから8.1MP
3.5W液晶から3W液晶
SDカードからMSカードに逆戻り
防水から水濡れ厳禁
静電パネルから感圧パネルと
性能的には逆行する部分はあるけども
操作性が良くなる所も
ピンクはガレージ?で使うにはオーバークオリティと言うか
用途がズレてて使い勝手が悪かった感じ
さてガレージ?では白いの使うとして
ピンクはどうしようΣ(´∀`;)
Posted at 2012/10/09 19:45:33 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記