2015年04月30日

水糸引いてライン出しして
簡易水盛管で高さ合わせて
水平器でなんとなく水平とって
ブロックをコンクリで固めてみた
気休めに倒れ防止に
ステン棒2本ずつ打ち込んでコンクリ流し込み
片方立ち上がりが高いから
廻り縁にもコンクリ打たないと弱そうだな
Posted at 2015/04/30 19:20:50 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記
2015年04月28日

久しぶりにバッテリーの補充電メンテ~~
バッテリーインジケーターは良好
充電器では要充電
車のネタが無いな~~
マジ水か?だけども艶っつや~~
4/10に拭き取りにシュッシュしただけで
先週の水曜に買い出し行った以外
ガレージ?に入れっぱなしだから
少しの埃位で汚れてないからね~
Posted at 2015/04/28 12:40:09 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記
2015年04月27日

サッシの枠留めた
一間半幅なのでちょっと大変だった
枠の持ち運びグニャグニャねじれるし
高さもあってバンザイしながらじゃないと引きずるし
西側の壁面の歪み
枠付けたので少しガッチリした感じで
特に補強入れなくても大丈夫かな?
見た目進んだ感がすくないな(;´∀`)
5/3は大工さん休みで
ガレージ?オープンしま~~す
予定
赤い子がオイル交換
Posted at 2015/04/27 16:30:32 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記
2015年04月26日

今日は地面側
束石の高さ出しして
枠作って
練り練りして
流し込んでと
寂しく作業が進んでます・・・・・(;´Д`)
Posted at 2015/04/26 16:12:12 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記
2015年04月25日

屋根の垂木打ち付け完了~~
はみ出しのカットは
車庫側の屋根切って
通り出しの寸法合わせしないといけないので先送り
いや~ホムセン材料の
曲がりに捻じれっぷりが半端無いので
ビス打ちに苦労した~~~~~
Posted at 2015/04/25 17:15:47 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記