• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

チューリップ第二陣!

チューリップ第二陣!赤にオレンジ?にピンクが先に咲いて
やっと白黄色紫が遅れて咲いて来た

赤はもう散ったのもあるけども
結局赤とオレンジの違いは判らず
ピンクは判断出来たけども・・・・

白は白とクリーム色と2色出し
紫も薄紫とめちゃくちゃ濃い紫と

花農家は色別で育てて選別してるんだろうけども
どうして違うんだろう
球根でも変異する事あるのかな
受粉で種からだと色違い同士で変種することはあるだろうけども
Posted at 2020/04/04 07:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月03日 イイね!

楽しい園芸・・・・?

楽しい園芸・・・・?冬越しした猫のひげの選定植え直し
枝に芽吹き無いのは切り落とし
堆肥を混ぜた土で植え直し
一番古い株は別で鉢に植え付け
枝数は多いので他の株とケンカしちゃうので
Posted at 2020/04/03 11:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月02日 イイね!

不具合チェック

不具合チェック物置の照明LED化に使った40W直管
時折チラツキを起こすので
他の場所2灯必要なく外してたのと交換したら
チラツキは直った・・・
と言う事はLED自体の不具合の可能性が
端子部の固定ぶにホワイトガソリン流し込み
シリコンを緩めてバラシ~~~
でシリコン付いたガラス管拭いてたら割れた・・・・・
もう元の使い方は出来なくなったので
色々調べる
基盤はシリコンで塗り固められてたけども
柔軟性のあるシリコンだったので配線傷めない様にクリーニング
器具の配線図とLED基盤の配線とネット彷徨いて
給電方法を確認して電源接続
うぉう!乳白のカバー無しの直視で目がやられる・・・・

チラツキの原因は判らないがこの状態でチラツキは起こらず
器具とLEDの接点の接触不良なのか?
取り敢えず問題なく点灯出来るのは分かったがこの状態では・・・
24チップ4レーンの96チップ
この長さのままだと使い勝手悪いけども
24チップでカットして並列にして30センチ位にして使うか
48チップ並列で60センチ位にして使うか

う~ん今すぐに利用法思いつかないな
つなぎ方メモって放置だな
Posted at 2020/04/02 11:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「稼働テスト&消臭」
何シテル?   11/05 16:13
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12131415 16 1718
19 20 212223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation