• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

追加購入

追加購入実際に何度か使ってみて
洗車後の拭き取り切れない
モールの隙間とかグリルの網とかの水飛ばし
結構いい感じだけども
しっかりと水飛ばししてると
拭き上げ半分位所でバッテリー切れ・・・・
その後の場所は自然に任せるしか無く
バッテリー式はそこが辛い所

エアーコンプレッサーだったら
エアー圧落ちても数分待てば復活出来るけども
エアーホースの引き回しが面倒

それならばともう一台増やせばいいじゃんと
初回購入時よりも1k近く安くなってたのでポチリ
密林の配送の手違いで配送日の前日に配送されて受取出来ず
再配送手続き等アクシデントはあったが
当初配送予定日に無事受取完了

それで追加購入で知った事が
充電端子がUSB-Cだけども付属ケーブルはA-Cのタイプ
取説には5V/2Aとしか書いて無いけども
付属A‐Cケーブルには6Aと謎の刻印があるが・・・

レビュー内でPD充電出来るとかを見たので試した
ただしUSB‐C 充電器はあるけどもPD充電してるか確認出来ないので
PD対応モバイルバッテリーに繋いだらPD充電インジケーター点灯
どうやらPD充電に対応してる様子
ただしどのモードで充電してるかは不明
PDに対応してるならばもしかしてQCに対応してるかと
QC3.0 対応の充電器に繋いでみたら問題なく充電開始
こちらはUSB‐AのQC対応チェッカーがあるので間に繋いでみたら
開始後に5V/3A~の20W充電してそのまま見てたら9V~/2A~の20W充電に
その後満充電近くになり電流値下がって満充電になり0Aで充電終了

取説に無いPD対応だけじゃなくQC3.0にも対応してたの?
そうなればUSB-Aの時よりも充電時間早くなる?
PDもどのモードに対応してるか知りたいがUSB-Cチェッカー買うのもな~~~

Posted at 2025/04/30 13:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | 日記
2025年04月29日 イイね!

2025ミニ菖蒲満開!

2025ミニ菖蒲満開!植え替えから2年経って株も安定したようで
ほとんどに花がついて開花

この後他種菖蒲も順番に咲いてくるだろうから一時の花盛りに
Posted at 2025/04/29 09:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月25日 イイね!

普通の人は買わない物

普通の人は買わない物ハドオフのジャンクコーナーに置かれていた
2つのブツ
SK新潟精機のハイトゲージVHK-15 税込み3.3k
もう1個はKANON中村製作所のSHT-3‐30J 税込み5.5k
SKは測定150ミリでKANONは300ミリとサイズ違い
こういう時は大は小を兼ねると思ったが
KANONの状態が酷かった
柱のスライド面や角の傷が酷かったので
個人の趣味程度で使うのにそれ程の測定範囲も要らないだろうから
SKの方を買って来た





ただしSKの方もかなりの不具合っぷりが
本尺調整装置のネジのが根本から曲がり
スライダ微動送りの止めネジの曲がり



バーニヤメモリの拡大レンズ欠品
スクライバの欠け等




汚れも酷かったのでバラせる所は分解




柱はオイルストーンで表面の傷均しして
各パーツは灯油で洗浄



曲がったネジは
ジュラコンパイプを差し込んでからステンパイプ等テコにして
ネジ部を潰さない様に曲がり修正



スクライバの先端は超硬チップ付いてるので
なかなか削るのに手間取った
バイスに固定してサンダーに荒砥石付けて
チップが欠けない様刃を当てつつ随時水スプレーで冷却しながら
少しずつ欠け部を修正
粗方削って砥石を#80程にして
周りも含めて整形修正して
最後にダイヤモンド刃に変えてしっかりと角出し
左右で形違っちゃたけども高さは違わないからこれ以上追い込まない




洗浄した各パーツを組み直し
スライド面にはかじり防止の為薄くシリコングリスを塗布
研磨したスライバ取り付けて0点調整
スライバを接地させて本尺調整装置の送りネジで
本尺メモリとバーニヤメモリの0位置合わせ



組み上げで各部の動作チェックして問題なし
一部プラスネジの頭少し舐めかけてたので
同サイズの手持ちのキャップボルトに交換

これで工作の時に平行だったり同寸法のケガキ作業が楽になる
早急に何か作る予定は無いけど


せっかくハイトゲージ手に入れたので定盤が欲しくなる・・・
といってもコンマな寸法追い込みな物を計ったり作ったりはしないから要らないけど
形からすると定盤の上にハイトゲージ置きたくなる

Posted at 2025/04/25 09:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール | 日記
2025年04月22日 イイね!

2025/4/22お昼ごはん

2025/4/22お昼ごはん吉川の来来亭でチャーシュー麺
ネギ多め
Posted at 2025/04/22 12:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

2025ダッチアリス満開

2025ダッチアリス満開今年は背丈はそれ程育たなかったけども
花数は沢山
これまでは根張りが弱かった?
背だけ伸びすぎで倒されたりしたけども

今年はそこそこな背丈で倒れる事無く
ほとんどの株が咲いてる
他の場所のは育ちの遅い株で日陰なので花数少な目
それと色違いな薄紫は株の数が少ないので遅れ気味
Posted at 2025/04/19 10:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「密林のポチり物未だ発送にならない・・・・・最短7日着で最遅13日・・・・密林のポチリは物欲MAXの時で着迄日数掛かると着弾時に物欲冷め切ってるよ」
何シテル?   08/09 12:53
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13 1415 161718 19
2021 222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation