• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

2025ハイビスカス

2025ハイビスカス今年はハイビスカスの枝がよく育ち花付きも良く
長い期間花を楽しめる
花はハイビスカスでね~って感じだが
葉に特徴あり斑入り
花よりも斑入りの葉が気に入って買ったんだよな~~
ハイビスカス マリーナサンライズ

今回TAMRONのレンズが半故障しちゃったので
Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDを使ってみた
設計が20年以上前だけども普段使いには過不足無いかな~~
欲を言えばもう少しテレ端が欲しい
もう一歩踏み込めない所でレンズに余裕があれば・・・・と
Posted at 2025/08/19 08:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月18日 イイね!

修理依頼キャンセル・・・

修理依頼キャンセル・・・AF駆動モーターの不具合で修理依頼しようとしてたレンズ
依頼をキャンセルしました
メーカーへ修理依頼をしてましたが
盆明け営業再開でメーカーが不具合内容を見た所
AFモーター付近が怪しいとの事
さすれば修理は早期に出来るかと思ったが
メーカー側でAFモーター関連の修理品が払拭してて修理出来ないと
ほぼAFモーター関連確定なので依頼しても修理不可で戻る可能性が大との事だったので
修理はキャンセルしました
修理可能のリストに入ってたのでどうにかなると思って糠喜びしてたが
払拭パーツで修理不可とは
5年前に製造終わった古いモデルだから仕方なしかなと諦め

現状たまに動作するAFを使うかMFで使うかで撮影は出来るが
AFレンズをMFで使うとフォーカルリングの稼働量が少ないのでピント合わせ大変なのよね~


Posted at 2025/08/18 19:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年08月16日 イイね!

修理依頼

修理依頼ガレージ?で使ってるNikonD700用のレンズ
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010

最近オートフォーカスが効かない事が頻発
何度かピント合わせを繰り返すと動作する様になるけども
しばらく置くと動作しなかったりと

これを機に頑張ってNikon純正の中古28-300買う?
でもNikonだと5マソ~だからな
それとも1~2マソ程安く出てたりする同じTAMRONの中古?
だがその価格帯のだと状態がよろしく無い

範囲広めて28-300以外でも28-200とかも含めて中古を検索

そこで今のTAMRONの前モデルが安価に出てたので
メーカーのWebで仕様を調べてたら
修理可能レンズのリストがあるの気がついて
調べたら 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010は
2020/7に製造終了してるけどもまだ修理受付出来るらしい
しかもおおよその修理費も出てて大体中古B並品程度だったので
状態判らない中古品買うより安心かなと
カメラ店に持ち込みも出来るけども
メーカー直で修理依頼を
配送とかは有料にはなるけどもリスク減で引き取りサービスを利用予定

同じ位の費用を掛けるなら
状態判らない中古よりも
ほぼ新品?に修理された方が安心だもんね

Posted at 2025/08/16 13:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年08月11日 イイね!

買い替え物

買い替え物先週モバイルバッテリーが膨らんで買い替えか?のアンサー
世の中に出回っているモバイルバッテリーは数あれど
容量が20000mAh~となると限られる
まあ安価で大容量なのもあるけども
ほぼ中華で何処のメーカー?のPD対応してるの等
不明なことが多い
そして日本代理店が無いのは選択外

結局

UGREENを選ぶ形に
まあ充電器もUGREENの買ってるから安心かなと

UGREEN モバイルバッテリー 20000mAh
PB312 型番25683

PD、QC、PPS対応20W
USB-A×2 USB-TypeC×1
充電規格が最新ではないけども
最新規格対応品持ってないので問題無し
タイムセールで¥2783

空調服で使うのがメインなので2個買った





内容物は多言語の取説と注意警告書にUSB-AーType-Cケーブル






残量は45%と47%だった





USB-PDで充電
片方にはUSBチェッカー繋いで充電状況確認





9V2.2Aモードで充電してる模様
20Wモデルなので上限いっぱいで充電してる
試しにUSB-Aから充電しても9V2.2Aモードで
12V1.67Aモードにはならなかった




充電完了後重量測定
441gと444gとかなりの重さ
ちなみに膨れたGREENHOUSEのバッテリーは401gだったので少し重くなった





使用管理の為にネームランドで日付と番号貼り付け



空調服は12V1.5A出力があれば使えるので十分ではあるけども
バッテリー充電が20W MAXなので6時間程掛かる
バッテリーが急速充電入力65Wタイプだと倍以上に価格が跳ね上がるから
20Wタイプが妥当かなと




Posted at 2025/08/11 15:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2025年08月10日 イイね!

3/150

3/150先日長い期間掛かって育ったトルコキキョウが開花
その後残りの蕾も無事に咲いた
2個目は最初と似た色で少し緑味が無い
3個目は薄いピンクと

咲いて居る株には枝分かれに新芽が出来てるので
枝になるのか花になるのかどうだろう?
Posted at 2025/08/10 08:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日 09:36 - 15:46、
92.88 Km 6 時間 10 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   09/03 16:26
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation