
ガレージ?プリンターのエプソンPX-045A
ノズル詰まりを起こして力技で修復
だけどもちょっと黒ノズル詰まりが残ってたので
再度ノズルの力技クリーニングをしてすべてのノズル詰まりを解消
修復出来たのは良かったが画面にプリンターからのアラート
インク残量が少なくなりました~~と
確か前回の力技クリーニング後に未使用カートリッジに交換したのに
今回のクリーニング作業でほぼインクを使い切る勢い・・・・
これではインキコストが・・・・・・
という事でプリンターのリプレイスを敢行
プリンターと言えばエプソンかキャノン
ブラザーはいい話聞かないので選択外
欲しい機能はスキャナー付きの複合機で
黒インクは顔料で廃インクタンク交換式を
新品は高いのでもちろん中古でそうするとキャノンの中古って少ないね
と言う事でエプソンで探す
黒インク顔料使ってるのは安いのはEW-452AそしてEW-M752T
ビジネス向けなEW-M630T辺りかな
ハドオフ探索452Aはジャンクで数台M752Tは見つからず
M630Tは中古ジャンク合わせて5台程
中々価格と状態で折り合いがつく個体が無い
そんな中探索終わり店舗でM553TとM754Tを発見
M553Tは4色染料で背面給紙
M754Tは4色染料+黒顔料の全面給紙に自動両面印刷
M553TとM754Tとは1マソ程価格差が
1週間両機種の機能調べて考えてから店頭に行ったらまだ在庫してたので
顔料黒使えるの魅力なのでM754Tを購入~~
プリンター本体に電源ケーブル
取説にちょこっと残ってる純正染料インク4本に互換顔料インク
裏面のラベル見ると2021/11/18製造とあるが
このモデル2021/11/11に発売されてるから極初期物
インクタンク確認したらインク残量たっぷりあった
PCに繋いでプリンターとスキャナのドライバのセットアップ
プリンターのファームウェアが古かったので最新のVerにアップ
初期物だったけどもVerは初板では無かった全ユーザー自動更新してた?
ノズルチェックしたら詰まりも無く良好
だけどもテスト印字とかで数枚出力したけども
2022/01/27に初印刷してトータル118枚って殆印刷してない
コピーテスト
真ん中が原本で左がグレー右がカラー
そのままコピーすると色が濃い感じなので濃度を少し下げていい感じに
既存のPX-045Aの場所に置いたちょっと気持ち大きい
是迄使ってたアクリル板のカバーが使えなくなった
ホコリがすごいからなカバーをどうにかしないと
ハドオフで草加店で買ったのに付属品の袋には何故か羽生店とある
元は羽生店で買い取りされてる
ハドオフ草加店はが新規オープンだったら商品揃えで
近隣から流れて来たかと思うが
草加店2024年1月末オープンで1年半以上経ってるからそれはないだろう
今まで売れずに在庫になってるのは考えづらいもんね
ハドオフは定期的に商品の流し合いでもしてるのかな
インクタンクの容量多いから大丈夫だけども補充インク買って来た
ジットの互換インク4色を純正よりちょっと高いけども容量2倍程
顔料黒は付いて来たから買わなかったけどの
よく確認したら付いて来た互換インク顔料じゃなく染料とラベルに・・・
インクは顔料の互換名だけども染料インクとある
染料だったらせっかくこのプリンター選んだ意味が無くなるので
インク少し出して顔料なのか確認してみよう
もし黒インクが染料だったとしても買い足せばいいから
印刷枚数100枚程と汚れキズ動作不良とかな無い良品で良かった
Posted at 2025/09/10 11:38:40 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記